お盆休みは勉強カフェで
ひたすら過去問を解いています。

1日8~9時間、勉強をしています。


もうねぇ、勉強し過ぎて
吐きそう(笑)




今年は3回目の受験です。

ヒューマンアカデミーに
通い始めたのが2017年。
学校は2年間通いました。
その後、3ヵ月の教育実習。

日本語教育能力検定試験は
2018年度、2019年度の2回
受験をしています。



今年は本気度が違います。
トータルの勉強時間、
目指せ!500時間

合格には最低300時間必要らしいのですが、
わたしは2回不合格で、3回目の挑戦です。
元高校教師(地歴公民)ですが、
決して頭がいいわけではなく、
努力でカバーしてきた人間なので。

500時間勉強しないと、
合格できないと思っています。


なにより、もう来年は勉強したくない。
これが一番のモチベーションかな。

合格したらやりたいことリストを
勉強の休憩時間に眺めながら、
ニヤニヤしています。

いろんな人を巻き込んで、
遊びまくる&食べまくる予定。
指名された人はちゃんと付き合ってね♡