癒しの時間&心の教育-DCIM0004.JPG
友だちとランチをしました。
 
ブルディガラ カフェ @大丸東京
 
 
パン癒しの時間&心の教育-de_06_0012_p.gifが好きなので、
プレートランチに決定癒しの時間&心の教育-de_02_0013_p.gif
 
 
 
友だちに会うのは久しぶりで、
おしゃべりが止まらなかった癒しの時間&心の教育-de_02_0006_p.gif
しゃべり倒して、よく笑いました癒しの時間&心の教育-de_02_0009_p.gif
 
 
今日は沖縄キャンプの作戦会議です癒しの時間&心の教育-de_08_0074_p.gif
 
 
初日の観光は結局、決まらず癒しの時間&心の教育-moji_476.gif
今年の2月は首里城に行きました。
 
国際通りからあまり遠くない所で考えています。
斎場御嶽かおきなわワールドかな癒しの時間&心の教育-de_02_0016_p.gif
 
2日目、キャンプ見学の後は万座毛が候補にあがっています。
るるぶには見学は午前中がオススメと書いてあったけど、
大丈夫かな?
 
 
ホテルは恩納村にあります。
球場がある宜野座から無駄のない動きで
時間が許す限り観光をしたいと思います。
 
 
2月に行った、古宇利大橋はサンゴの海が一望できて、
とってもキレイで感動しました。
途中の「ざわわ」な道にも感動しました。
そうそう、帰りは美ら海渋滞にはまり、大変でした。
 
 
今年は美ら海渋滞を避けたい癒しの時間&心の教育-de_02_0013_p.gif
あの渋滞は二度と嫌です。
 
 
 
沖縄キャンプのプロフェッショナルなあの人にまた相談しようかな。