緘黙は関係ないけど適応障害になったよ | 小さな海のたからもの

小さな海のたからもの

元場面緘黙児(自己診断)のブログです。
場面緘黙のことと適応障害のことを書いてます。

ものすごく久しぶりにブログを書きます。

平均アクセス数「1」に笑っちゃいました。

いや、でも、平均1ってすごくない?

何もしてないのに。

 

タイトルのとおり、現在、適応障害と診断されております。

 

緘黙児だったことは、関係ないと思います。

まあ、性格的なことで、我慢しすぎてしまうこと、頑張りすぎてしまうこと、などは多少関係しているかもしれませんが。

 

原因は、職場の上司でした。

言葉の暴力でしたね、あれは。

 

それと、仕事が忙しかった時期でもあり、もう一人の上司も嫌味な発言の多い人で、ストレスが大きすぎました。

 

気付いたら、いつの間にか不眠の症状が出ていて、

それから色々体調不良がありました。

 

今は、心療内科に通院して、薬を飲んでいるので、そこそこ落ち着いてます。

 

早く治りたいです。

2~3ヶ月、仕事を休むのが一番いいと言われていますが、

まだ何とか働ける状態なので、働き続けています。

 

心療内科に行くより前の話ですが、精神的につらくなったとき、

メールカウンセリングを受け始めました。

そのカウンセリング中に、子供の頃、場面緘黙だったことをカウンセラーさんに伝えました。

ものすごく久しぶりに人に緘黙の話をしましたね。

 

気が向いたら、続きを書きます。

あまり期待しないでください。