おしゃれ染めと白髪染めの違い?? | 西宮 夙川 貸し切り美容室 couleu-chou <クルーシュ> のブログ

西宮 夙川 貸し切り美容室 couleu-chou <クルーシュ> のブログ

最寄駅 阪急夙川
JRさくら夙川

完全予約制
マンツーマン美容室
女性スタイリスト


くせ毛のお悩み
薄毛、脱毛
マンツーマンで貸切だからこそしっかりカウンセリングができ、お客様にあった提案を心がけてます!

贅沢な時間をゆっくり楽しく過ごしてください

おはようございます。クルーシュのなおみです



今日は、おしゃれ染めと白髪染めの違い??について




なにが違うのか…ですが
まずおしゃれ染めを説明しますね



おしゃれ染めは、色味だけがあると思って下さい

イメージとしては、
{4E306B27-66A9-40C8-A1A6-8AAA8E882352:01}

こんな感じです

でも、そんな色には、染まらないですよねなぜかというと
自分の髪色があるから


自分の髪色➕カラー剤の色=仕上がりのカラーの色



でも、白髪にそうすると…

自分の色がないから
カラー剤だけの色になってしまいます
色味じたいうすいので…
白髪染まらないのですよ
そまっても、うすくてわからない

だから、おしゃれ染めでは、白髪が染まらないのです




白髪染めは、
カラー剤に色味➕ブラウンがもともとはいってます

イメージは、
{FF3890C4-143E-4C56-9B64-29AA58376763:01}

こんな感じです


だから、自分の色がなくても
白髪がそまるのです

白髪は、ブラウン➕色味のカラー剤

白髪じゃないとこは、自分の髪色➕ブラウン➕色味になります




おしゃれ染めに比べると
ちょっと色味がくすみやすいですね


お薬の作用としては、同じなんですが…
中に入っている色が違うのですよ