
この植物は多肉植物のアルギロデルマという種類の植物です。(秋)開花→(冬)成長→(春)脱皮・分頭→(夏)休眠このサイクルを毎年繰り返します。


こちらも、同じ仲間ですがトリコディアデマという種類で、小さな木に花がびっしりと咲きます。年数が経つと幹が徳利の様に肥大して、天然の盆栽のような姿になります。この2つの植物は姿は全く違いますが同じマツバギクの仲間です。今は花の季節なのでフレームの中は花盛りでとてもにぎやかです♪
多肉植物のお求めは紅波園がおすすめです。
多肉植物の入門書はコチラでご案内しています。