何故か忙しくて | 本日も曇天雨天なり。こちら北国雨林地帯。

本日も曇天雨天なり。こちら北国雨林地帯。

隙あらば夢中で遊ぶカナダでの生活をつづります。

今日のお弁当はサラダ
土曜日の夕食に明太子パスタ、次女に用意してもらったらシソと海苔の切り方に性格がバッチリ出ている
何か忙しくてブログ(私の日記)もろくに書けない、が、シソを見て思い出した。この日は確か日系センターの日本食品店に行ったらジャパンバザーなるものをやっていて、たこ焼きが6個で9ドルだかなんだかで目が飛び出た。何もかも高くて嫌になってしまう。食材だってうかつに手が出せないほど。

いつぞやのいぶし銀弁当
ガイラン、ナス、シメジ、鮭(日本で冬に仕入れてきた液体の塩麹で味付けしたやつかな?)

お庭は一斉に花が咲きそう
これはチャイブ

母の日、子どもたちから。
ネックレスは長女から、花束は次女から。次女、大丈夫かしら。お小遣い稼がないと貯金がヤバいんじゃ?

昨日の母の日は、新緑を楽しみたくてドライブに行きました。週末熱波が来るとの予報だったので、朝早起きしてお庭の世話をしました。
夕方5時すぎの、車の外気温度計で35℃ガーン

アガシのほうに行ったのですが日曜の夕方だし開いている店もなくて、ガソリンスタンドのティムホートンズでアイスコーヒーを買ったら、ミルクコーヒー色の氷入りの水でした。子どもたちは炭酸入りのフルーツドリンクを買いましたが、炭酸の抜けた、色と香り付きの水でした爆笑

暑いからお客が多かったのか、頼もうとするものはことごとく売り切れだったし、お兄ちゃんも疲労の色が隠せず、母娘3人で「なんか、気の毒過ぎて、作り直してくれって言えない~」と笑い転げた次第爆笑