薬のせいか? | 本日も曇天雨天なり。こちら北国雨林地帯。

本日も曇天雨天なり。こちら北国雨林地帯。

隙あらば夢中で遊ぶカナダでの生活をつづります。

今の近所のモール
サンタさんと写真を撮るブースは月曜日も小さい子連れで行列。

今の私は、


作り出すと止まらなくなる。

食べだすと止まらなくなる。

強烈な眠気があっても熟睡は出来ない。

変な夢ばかり見る。

夜中に何回も目が覚める。

入眠時に暗いと目の裏に無いはずの物がたくさん見える。

ゾッとして目を開けて暗いと無いはずの物がたくさん見える。だから、これまで真っ暗にして寝るのが良かったのに、周囲がはっきり見えるほどの明るさの電気をつけて寝る。従って、夜中に目を覚ますと昼か夜かわからない。(ウチは地下暮らしだから普段から暗いし、今は冬時間で朝夕暗い)

それでかどうかわからないけれど、昼間は居ても立ってもいられないから色々作っちゃうんだよな。。。
ちなみに昨日の巨大な牡蠣はプラスチックの瓶詰めで、全体が907グラム、大きいのだと11〜12個入ってくる。それで15ドルだったから手が出ちゃった。今日も揚げましたよ
レモンとウスターソースで、ご飯のおかずに三つ食べちゃった。一気食いして、流石にちょっと胸焼け。

ちなみに、クロックポットをまた引っ張り出して来たのは、ヨーグルトに再挑戦しようと思ったから。

市販のヨーグルトから作るのと、
プロバイオティクスから作るのと、試したい。

今までヨーグルトや納豆作りに使っていたヒーターは、ツンデレモンちゃん(里親になったセキセイインコです)にあげたので、クロックポットで作れないか調べたらわんさか情報が出てきた。

プロバイオティクスの表示が英語とフランス語の表記で狭いところに小さい文字でギュウギュウに書いてあるので
老眼に片足踏み入れてる私にゃツライわ

使える菌が入っていないと駄目だって読んだから。。。

ひとつ入ってました!

うまく行くかは明日わかるかなー
うまく行ったら、少し絞って濃いヨーグルト作りたいんだぁ