ポレンタ | 本日も曇天雨天なり。こちら北国雨林地帯。

本日も曇天雨天なり。こちら北国雨林地帯。

隙あらば夢中で遊ぶカナダでの生活をつづります。

土曜日に、osso buccoをひさしぶりに作った。

osso buccoは牛すね肉の煮込み料理で、骨ごと煮込むので、子どもたちが喜び勇んで髄を食べる。すぐ子どもたちのお腹に消えてしまうため今までまともに味わったことがなかったが、今回は一人一つずつ。カニの味噌に似た何とも言えない美味しさ・・・

子どもたち曰く
「色はすごく悪いけどサイッコーに美味しいの!」

付け合わせはパスタにした。

さて、残ったosso buccoは何と食べようかとインターネットで調べてみたら、

ポレンタ

トウモロコシの粉でできていて、五平餅みたいな食べ心地。以前、セイフウェイでビニールのチューブ入りのを買って食べたことがある。

何事にも優秀なクックパッドにレシピが出ていたので作ってみた。

塩、トウモロコシ粉、水だけ!熱してひたすら練ること45分(大変だった)


次女と衝動買いしたコリアンダーを刻んでつけて頂きました。

素朴で美味しかったです。・・・トウモロコシ粉の味のする、味付け無しのゆるい五平餅のようでしたわ。