୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 
福島県郡山市♡初心者~中級者さん向け隠れ家サロン
【家庭でできるワンランク上のお菓子】

小さなお菓子教室 miffon です♡
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 


6月のレッスン案内はこちら♡
 

6月のレッスン参加者募集中です♡
どちらも日持ちは冷蔵1週間。
追加(+1000円)のお持ち帰りもおすすめしています♡

皆様からのご予約お待ちしています♡
※ご予約頂いた順に返信させていただいております♡



こんばんは♡
昨日は、資格コースでお世話になっている今田美奈子先生に会いに東京へ行ってきましたおねがい

新宿タカシマヤ内にあるサロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ のカフェスペースで
定期的に今田先生によるレッスンが開催されているので、今回申し込んでみました♡


分室を主宰させていただいてるにもかかわらず、
今田美奈子先生のレッスンを受けたことがなく
どんなレッスンなのか一度受講してみたいなぁと思っていたことと、

偶然にも、今年の冬に「カヌレ」をレッスン予定でいたところ
今田先生の6月のメニューがカヌレだったこともあり
これは今回がチャンス!!と思い、予約してみました。


ご覧下さい。お美しい・・・。
味も大変お上品でした。
忘れないように特徴のまとめを。
比較対象は私が作るカヌレで失礼しますてへぺろ


外側の食感
今田カヌレ  優しくパリパリ
私のカヌレ  ハードなガリガリ

性格の表れでしょうか(笑)
もう少し優しくなりたいです笑い泣き

中の食感
今田カヌレ  しっとりお上品な半生
私のカヌレ   もっちりしっとり



材料
ほぼ同じ材料。
粉の種類やラム酒、バニラビーンズなども同じ。
配合が若干異なりました。

今田カヌレ 卵黄の割合が多め
私のカヌレ バターが少なめ


焼き方
今田カヌレ 高温で長時間
私のカヌレ  最初高温、途中温度下げる

焼き時間はほぼ同じくらい。

(カヌレについてお話する今田先生)

(お召し物がとても綺麗なさくら色のストライプ柄で、カヌレの溝をイメージしたそうです。まるでカヌレのお姫様のようでした。)



まとめ
配合が少し異なるだけだったので、似たような味かな?と思っていたのですが工程に大きな差がありました。
私は省略している工程、まとめて一緒にやってしまう工程などを今田カヌレは一つ一つ丁寧につくり、その都度生地を寝かせて時間をかけて作ることで、こんなにも味に差がでるんだなぁと勉強になりました。

日頃からカヌレを作っていたのでデモンストレーション形式でも十分に説明を理解できたのですがグラサン
やはりデモンストレーションは物足りなさを感じてしまったのも事実です。


(デモンストレーションはスタッフの方が担当。今田先生はそっと見守り。)


やっぱり私は皆さんと一緒に作ることが好きなんだなぁと再確認にもなりました♡


とはいえ、やはり洋菓子界の第一人者である今田美奈子先生のお話を聞けたことは大変に貴重な機会であり、大変勉強になりました。



美味しく楽しんでもらうのがお菓子であり

子供から大人まで甘いもので心癒される素晴らしいもの。


本当は奥深いものだけれど、何気なく知っていける。それが理想の形で、そこがお菓子の魅力のひとつ。


時代とともにおもてなし(お菓子)にも変化を。


という今田先生のお言葉が私の考えと一致していたので、
生徒さま(これから参加される未来の生徒さまも含め)への想いをお話させてください照れ


私の教室はどちらかというとお菓子作りを楽しんでいただく教室です♡

なので勉強しよう、知識を深めよう、と張り切らず
今日はどんなケーキに仕上げようかな♡
作ったお菓子は誰と食べようかな♡
わくわくしながら気軽に参加していただけたらと思っていますウインク

その延長線上で
作り方のコツだったりカップケーキ
上手に見えるポイント、材料のこだわりなどショートケーキ
何気なく自分のモノにしていただけたら嬉しいです爆笑


楽しいお菓子作りで、
心癒されるひとときを過ごしていってくださいねおねがい


レッスンで習得した知識は、冬のカヌレレッスンで皆様にもお伝えしたいと思っていますので
カヌレレッスンにもぜひご参加くださいね〜♡

レシピは今田先生のレシピを使ってもOKとのことでしたが、外側のガリガリ食感がお気に入りなので私のレシピでレッスンしますよー\(^^)/


それでは、今日も一日お疲れ様でした♡

\6月レッスンの予約はお済みですか〜?/



よく読まれている記事♡
伝統菓子を学びながら資格取得もできるコース

4時間の短期集中講座で資格取得しませんか?

宗教・サロン等の勧誘はお断りしております♡

レッスンで作った生徒さま作品を毎日更新中♡

毎月のケーキレッスンの様子をまとめてみました♡
よろしければご覧下さい♡

イベント出店時のみ焼き菓子販売もしています♡



お問い合わせ・ご予約はこちらにお願いします♡
💌m.miffon@gmail.com
(いつでもお問い合わせください)

☎️080-5220-1328 
お電話のみ10時~19時でお願いします。
レッスン中(主に10時~12時、14時~16時)は電話に出ることが出来ない場合もありますが、その場合には折り返しご連絡させていただきます。
ショートメールでもお待ちしています♡