こんにちはニコニコ
 
韓国で小銭のお釣りって
街中では、使い道が無かったりするかなと。
 
敢えて、コンビニで「ポントゥ チュセヨ」しまくるとか笑
 
コンビニでのお釣りをT-moneyにチャージとか(わずかな金額だけど次回のために)
 
Pocket Change(ポケットチェンジ)
これが便利かも上差し
 

 

早く帰宅したいから空港では無く、街中で利用もありかな(地域や設置場所によります)

(私は次回のために残しておいても良いけど、小銭は使い道がないな)

 

釜山では、100本入り綿棒で消費。

2024年は100ウォンだったけど

2025年は200ウォンでした。

 

芯の部分が木製で、ふにゃふにゃにならないから便利

 

韓国ダイソーでは、びっくりな数が入った綿棒が売っていてびっくりしました。

(800本で200ウォンなど)

 

 

お店は、コチラ (南浦洞)(釜山に行かれる方はお店をご存じかと)

釜山のMASK SHOPとまでは言えないけどコスメショップ

 

 

 

コスメはあるけれど、美容雑貨類も多めに思います。

ショップ名が分からなかったのですが

いつも愛読しているブログがあって知ることが出来ました。

LALAFOLIE

リンクを貼って良いのかわからず・・・

とても有益な情報を発信してくれるブログなのです。

 

検索するとすぐに見つかるブログなのですよニコニコ