ご覧いただきありがとうございます。

 

キャンセル続きだった釜山にも行って

近いうちに、また韓国に行きたいと思うこの頃・・・

 

いろいろと、あり過ぎて・・・

なかなか、母のことをブログに書くことが出来ませんでしたが

 

母のことを綴って行くテーマでしたが

この件に関しては心の余裕がありませんでした。

 

〇一人暮らしが出来なくなり

家の片付け・・・

私も粗方、片付け、他は専門業者に依頼

家具や不要な衣類なども全て処分してくれます。

この専門業者は下記の斡旋業者さんが紹介してくれました。

 

〇事前に入居する老人ホーム探し

これは専門の斡旋業者を病院が紹介してくれました。

とても良い方で、たくさんある老人ホームのでも良し悪しがあることを

教えてくださり、良い所に。

下見もしました。

良さそうだけれど、こっちからお断りだ~いみたいな所もありました。

 

〇その老人ホームは要介護3以上が入居の条件

母は十分、OK

 

〇老人ホームに入居するまで長居できないはずの病院が

しばらく入院させてくれました。

 

〇老人ホームに入居するまで大変でしたが

いろいろありつつも、しばらく言葉は良くないけれどマシな日々が続いたような・・・

 

〇体調を崩し、入院

恐らく、先が短いだろうと察しました。

ここでも長くいられないのに先生が最後までみてくれるとのこと。(有難いことです)

 

〇老人ホームには帰れないので退去と片付け

ここでも専門業者が必要となりますが、冷蔵庫、テレビ、整理ダンスなどを処分

ツテで0円

処分代も不要(まじ~?)

一人で頑張ると良いこともあるのか!

 

〇中心静脈栄養となっていたので感染を起こし

病院側から様子をみながら小まめに電話あり

最後の日の夜は、より頻度が多くなり眠れません。

危篤となり病院へ

他界

 

〇葬儀屋さん手配

病院側が利用している葬儀屋があるけれど

こちらで手配可能

私も、そこを利用する!

 

この翌週に釜山に行くはずがキャンセル

 

母が亡くなったとき涙も出ませんでした。

最近になって、時折、込み上げてくるものがあって涙がでます。

 

多忙で、心の余裕が無く、泣く暇もなかったのかな?

それまで精神的ダメージも大きく疲れます。

 

協力者がいないとなおさらです。

 

疎遠にしていた母・・・

最後は看取れて良かったと今では思います。

 

正直、一番に思ったのは開放感です。

 

それにしても、痩せたわ~

ストレス、心のダメージ

周辺が、びっくりするくらいに。

 

今後は、母との思い出などをと思います。