こんにちは
食べたいときに食べれるようにと、ちらし寿司(五目寿司)のタネを作り置き
とても下ごしらえが面倒ですが、やる気があるときに
大好きなかんぴょう
蓮根
人参
干し椎茸
油揚げ
ごぼう
私へ 量を考えなさい
う~ん・・・
多いかもと思いながらも出来上がったら凄い量です
私へ 量を考えなさい
ジップロック(Ziploc)の登場となります。
食べたくなったら寿司酢を作って錦糸卵や刻み海苔をかけて。
一晩、出汁取りのための干し椎茸が良い感じです。
一人では食べきれないので職場に持っていこうかなと思います。
あひらめき
鶏肉を入れてご飯を炊いたら、とり飯になるかも
かんぴょうは不要だったけど・・・
子供の頃から、かんぴょう巻きが好きで太巻きから、かんぴょうだけを引っ張り出して食べたりしていました
食べるのも楽しみです