こんにちは
こんな記事を読んで気になりました。
そんなに子供に悪影響を与える本なの
私は、まだ未読なので購入してみました。
これはドラマ版なので漫画とは大きく違うかなと思います。
読むよりDVDレンタルもあったのねって。
広島市にある【まんが図書館】
現在、広島市在住 20歳の女の子
広島市在住 当時、小学1年くらい
漫画好きの女の子で足繁くまんが図書館へ通う
漫画 はだしのゲンにハマったらしい。
1つは聞き慣れた町が出てくること。
ご両親は彼女が読むことに制限はしませんでした。
あっという間に読み終わったそうです。
大人になり何か悪影響を受けたかのか
成長を見たり聞いたりして普通の女の子です。
自転車で行ける距離の平和記念公園へ就学前から、お弁当持参で行っていた家族。
漫画には昭和天皇陛下のことや過激な表現があるとのことですが
実際に被爆した人とそうでない人とでは捉え方も違うかもしれません。
先ずは読んでみないと分かりませんね。
ドラマで見ました。
松坂桃李
ホットロード・・・
映画を見て登坂広臣さんが素敵ってなって
漫画、買いました。
漫画の方が面白いですね