こんにちは![]()
![]()
![]()
台風が去ってお天気が良いです。![]()
![]()
![]()
母の愛犬ぶん
ロングコートチワワ。
立ちぐるみを着せられて。
本当に直立しているように見えます。
女の子なので私は、ぶんこちゃんって呼んでいました。
お出かけが好きなぶんこ。
このリュックを母が出すと自ら入っていきます(笑)
「行く? 行く?」って声をかけると
とても喜びます。
リードでのお散歩も大好き。
母は1日2回のお散歩に行っていました。
ぶんこは吠えないんです。
誰が来ても喜んで「ぶひぶひ」言います。
「おやつ? おやつ?」って声をかけると
「ぶひぶひ」
母が入院した際、同居しました(笑)
賃貸でペット不可でしたが仕方ないので。
吠えないから良かった。
私のお布団で一緒に寝る、ぶんこ。
人見知りしないのも、ぶんこの性格![]()
母はパーキンソン病になり歩行が困難になってきましたが
頑張ってお散歩には行っていました。
母のパーキンソン病は進行し副作用と思われるせん妄症状や被害妄想などで
攻撃対象が私・・・
包括支援センターの方が
一番、頼れる相手や距離の近い人が攻撃対象になることが多いらしく
病気がそうしていると思ってやってくださいとのことでした。
だから裏で動きましょうとのことで包括支援センターの方と母の掛かりつけの病院と私とで
介護認定の相談や手続きをして、今は週に3回ヘルパーさんに来て頂いています。
弟も振り回されて「母ちゃん無理!」って。
「姉ちゃんにばかり動いてもらってごめんね」
今、私達兄弟は、母とは疎遠になっています。
様子を知るために時々、ヘルパーさんに電話しています。
母が可愛がっていたポンコツ両親の娘だけが呼ばれたら行っているそうです。
そんな彼女に私達兄弟は感謝しています。
そんな中、ぶんこは4~5年くらいで亡くなってしまいました。
母は、自分で火葬の連絡をしていたそうです。
認知症はないのですがせん妄症状や被害妄想のためか
「ぶんこは、ころされた」って言うんです。
ペットロスにもなっているかと思います。
死因は分かりません。
ぶんが無くなったのは悲しいけれど
親子関係が、こんなになるのも悲しいものです。
暗い、お話しになりましたが同じ、ぶんの写真をもう一回![]()
ハイ
チーズ
「ぶひぶひ」


