こんにちはニコニコニコニコニコニコ

 

昨日は諸事情あって、ぼっちドライブしました。

 

 

諸事情と言うよりも朝からトラブル発生笑い泣き

 

朝、9時頃からちょっと近所まで行くだけだったのに

エンジンが、かからないびっくり

キーの電池交換を精密ドライバーを使って5個、交換してもダメガーン

この時点で早くに気づくべきでした。

 

バッテリー上がりを疑うしかないかなと思って

スモールランプ、ルームランプ付きません。

 

バッテリー交換は今年の1月にしたけれど

ルームランプの付けっぱなしか何かでバッテリーが上がったのでしょうね。

 

ロードサービスを呼んでジャンピングで一時的にはエンジンがかかりました。

便利~~~

バッテリーの残量が良くないので、ぼっちドライブして来たのでした。

1時間か50キロ以上を目安に走行。

 

その後、寄り道してバッテリーのチェッキングをしてもらいました。

 

「アクセル踏んで、止めて」

2~3回繰り返し

「エンジン切ってもいーよ」

怖いよ・・・

 

「ブースターケーブル持っていかんね?」って言われました。びっくりびっくりびっくり

 

1人によって、まちまちのご意見・・・

2バッテリー交換したほうっがいいよ

3しばらくは様子を見てみたら

4冬場に様子見てみたら

5大丈夫よ

6マイナスだけのケーブルだけ抜いておけば

 

分からない・・・

 

購入したガーベラは、近所の飲み友達のおじいさんで

昨年、9月に奥様が他界され一周忌だったのでちょっとオシャレなボトルに挿してお届けしました。

 

小菊はなんだかな・・・

宗派などにも寄るのでしょうが、おじいさんちは雰囲気が暗いので明るいお花にしました。

 

おじいさん「ビールを持っていきなさい」って。

「いえいえ、また時間があるときにmお伺いしますね」って言ったら

誰も聞いていないのに耳打ちで

 

「15日、お金が入るから電話すよ」って爆  笑

おじいちゃん年金支給日じゃんって思いました。

 

ガーベラでも良かったってことかなニコニコ