トレチノイン&HQハイドロキノンケア⑳~㉟
今夜で35回目です。
6週間、使用したので同じ期間の6週間、休薬します。
10月初め頃より再開です。
これまでの経過は休薬しながらも
顔が赤くなる ピリピリする 炎症気味 かさぶたが出来 洗顔時にぽろぽろ剥けるも繰り返しで
激的な変化はありません。(個人の感想)
激的とは言えませんが、かさぶたが取れる部分の繰り返しの症状で薄めになっているのは実感しています。(個人の感想)
この、かさぶたがポイントと実感。
無理に剥がさず洗顔で優しく剝がれる分だけを流せば良いです。(個人の感想)
トレチノインは少量しか使わないのでハイドロキノンクリームを追加購入しました。
休薬期間で使用するためです。
良く見かけるハイドロキノンクリーム ユークロマにしました。
濃度を1%下げました。
4%です。
休薬期間、ヒトプラセンタジェルも使用してみることにしました。
ヒトプラセンタジェルを使うと乾燥しやすいですね。(個人の感想)
先に化粧水を使用してヒトプラセンタジェルの順番にしました。
後に通常のスキンケアをしますが、それでも乾燥します。(個人の感想)
通常のスキンケアもしながら、こちらを使っています。
100倍浸透型ビタミンC(APPS)誘導体粧水を購入しました。
あまり情報がないので高濃度なのかは分かりません。
とても安価です。
似た製品にポンプ式ではないのがあります。
こちらはポンプ式です。
口コミは、サラッとしている、べたつくなどがありましたが
こちらはしっとりしていてサラサラ感はありません。
べたつくと言う口コミは製品が違うか、吸着感があるので、そう感じるのかなと思います。
好みが分かれるかと思います。
私は、少しとろみがあって容量が多く安価なので気に入っています。