お盆の思い出教えて
▼本日限定!ブログスタンプ
お盆の日

子供の頃は夏休みに、お盆を挟むけれど・・・
お墓参りに行くくらいです。
お小遣いをくれる親戚がいたり・・・
長崎の精霊流しは爆竹をたくさん鳴らすので
耳栓が必須。
父の初盆の際に・・・
「お父さんの初盆はしなくてもいんじゃない?」って兄弟に言っ!!たら
「初盆、普通するやろ!」
って言われてしまった

そうなのは分かっているのだけれど・・・
49日や初盆、一周忌の法要、三回忌、七回忌・・・
供養も大変で、「人間止めたぞ」と言って他界した父は幸せだなぁと思いました。