こんにちは

今日はラーメンを食べに行きました。
お目当てのお店は大行列だったので
名島亭へ。
かなりご無沙汰していましたが
店内も広くなって
当然ながら、お値段もパワーアップしていました。
味が変わってしまったかなぁ〜
一風堂や一蘭の店舗展開で
福岡のラーメンの価格は高騰。
小麦粉の価格が高騰したのも原因かもしれませんが
気軽に食べれるはずのラーメンに
700円!800円もはな〜って思うのです。
替玉も50円から100円になりました。
アンモニア臭のするラーメンもご勘弁。
今のラーメン屋さんって麺をザルで湯切りする
テクニックや修行は不要で
激ウマでも激マズでもない安定の500円(替玉100円)
長浜家が無難かなあ〜〜〜
ネギ山OK!
バリカタ好み

長浜屋と間違わないでくださいね。
子供の頃は長浜屋さんに父と良く行っていました。
当時は400円(替玉50円 替肉50円)
でも長浜家さんが好きです。
元々は長浜屋さんで働いてた方が経営されています。
すっかり変わってしまった長浜屋の昔を思い出させてくれるお店です。
一幸舎、まだ行ってないので機会があったら
行って来ます。
麺好きな私でした
