カウンセリングサロンレモのブログをお読み頂きありがとうございます。

サロンはゼラニウムの甘い香りでいっぱいです♡
リラックスしながらブログを書いています。

ゼラニウム精油は鎮静の作用があり、心のイライラを鎮めてくれます。
また女性ホルモンのバランスを整えてくれます。

うつについての本を読んでいます。
うつ病、新型うつ病、産後うつ病、冬季うつ病、気分変調性障害、パニック障害、摂食障害、適応障害、社会不安障害などなど。。
このような症状が出た場合は、病院へ行き診察を早めに受けることが大切と書かれています。

うつ病とは、憂鬱感や、やる気が出なくて日常生活が普通に送れなくなる病気です。
セロトニンやノルアドレナリンという神経伝達物質の減少が原因といわれています。
これにより心の不調が起こり、さらに体の不調も伴います。

この病気は様々なストレスがきっかけで発症するといわれていますが、私たちはストレスと無縁で生きることは不可能ですよね?
ストレスに耐え続けるというのは、緊張感をキープするため膨大なエネルギーを使うことになります。これはかなりしんどそうです💦
当然、他のことに使うエネルギーは残っていません。
日常生活を送るには、緊張とリラックスのバランスが大切になってきます。

もし自分がこういったことで悩んでいるとしたら、
自分がストレスを過剰に受け止めてしまう傾向があると認めることが大切になります。

それは決して自分が弱いとか、悪いとかではありません。自分を責めたりしないで下さいね。

ただそういう傾向があるというだけです。

そういう自分を受容してあげましょう。

私自身も不安症だと気づいて、それを認めてあげることで随分と楽になりました。

自分を知るということは、そのままの自分を認めてあげることになります。


カウンセリングとセラピーで出来ることは、うつ病を改善することではなく、(もちろん人によっては良くなることもあるでしょう)
ストレスにより苦しんでいる心を解放していき、日常生活を快適に送れるようにする。

ストレスを過剰に受け止めてしまう自分を緩めていく。
それだけでも人生がぐっと生きやすくなります。


カウンセリングサロンレモでは
お話をしっかり伺い、タッピングセラピーという
体のツボを優しくタッピングしながら傷ついた自分(インナーチャイルド)との対話を通し
心に安心感をもたらす手法を使っています。

心理カウンセリング  90分
一回  7000円
対面またはスカイプセッション

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

☆ご注意
現在、精神科、心療内科へ通院されていらっしゃる方は担当のお医者さまとご相談されてからカウンセリングのお申込みをお願いいたします。
カウンセリングをお引き受け出来ない場合もございますのでご了承願います。