今日も晴れ太陽

風が強くて寒いですスライム


昨日のごはんはハッシュドポークでしたチュー

ごはんに混ぜてるのはなんと。春菊。

たくさん畑に生えてるけど、みーたちは好きじゃないのでなかなか消費出来ずもやもや

でも栄養たっぷりだから食べて欲しいところ。


風邪を引きにくくしたり、怪我をした時に血液が凝固しやすくなったりするんだって。

カルシウムは給食の牛乳からも摂れるんだけど、牛乳は逆に過剰に摂取する事になるらしく、骨粗鬆症の原因なんだとか。(だからうちでは牛乳飲ませません)

話がそれたアセアセ

ハッシュドポークが濃いから、春菊も美味しく食べられるらしくみーたちもバクバク食べてくれたよ〜デレデレ


で、今日は水やりついでに普通の穀物酢を薄めて


うどん粉病のこの小松菜にかけたよ。

週一くらいでかけとこうかな。



不織布の白菜は追肥した鶏糞が効いて来たのか、グンっと成長キョロキョロ

見るからに元気筋肉


昨日みーたちとドッヂボールした後、竹切りに行って豆にぶっ刺した(笑)

やり方あってんのかな?

途中、近所のおじさんに『何に使うだ〜?』って聞かれて、『豆!』って答えたら『もっと切ってこな〜!』って言われたんだけどそんなに使うもんなんかね?

それより支柱が頼りないからまた竹切ってこないといかんアセアセ流木じゃ短すぎるガーン


みーが3年間使った防犯ブザー(笑)

コラショの顔がホラーwww

しばらくみーと爆笑笑い泣き笑い泣き笑い泣き

電池はとーーっくに切れてたので(交換しろよ)ボロボロだし新しいのにしたよ。


これの水色。

ライトも着くよウシシ

大人っぽくていい感じ。もう中学年だしね。