こんばんはコップ

(今回はパソコンから打ってるので、文章がいつもと違うかも)


人工内耳の手術をして、音入れしてから1年経ったので、自分で弾くピアノの音を聴いてみたくて、妹宅へ行ってきた。
うちのピアノは、もう聴こえないと思って捨ててしまった。


私は生後すぐの滲出性中耳炎により内耳がやられたので、健聴時代がない。
健聴時代もなく、補聴器も当時はアナログで音の調整ができない時代だったので、そのまま40年以上使ってこなかった進行性の両側感音性難聴。

小学生になる前はすでに、
悪い方の低音域が65db。高音域が15db。

すでにこの時、口をみないと相手が何を言っているか分からなかった。
例え、真横で話されても…。

なので、基本的にこんな聴こえの私の話は参考にならない前提で読んでください。


ちなみに、幼少期にエレクトーン2年、ピアノ4年やってました。


ピアノの先生には、ずーーーっと怒られてた。
音が違う! 
リズムが違う!
なんでお手本をちゃんと聞かないの!

分かるわけないんですよ、聴覚野がちゃんと育ってないんだから‥


もう指は動かないし、学んだ曲も思い出せないけれど、指を早く動かすのは好きだった。

ピアノをやめた後に、長年ゲームをしていたのはコントローラーの指さばきが好きだったのもあると思われる。
ストレス発散に、今も無性に連打して敵を倒したくなるんだよねぇ…
子育てが始まってからは、全然ゲームをしていないけれど。


で、話を戻すと、
私と同年代以上ならご存知だと思われる
「カステラの文明堂」のCM。

カステラ1番
電話は2番
3時のおやつは文明堂~♪

お人形のねこちゃん?が躍ってるCMです。
結構、テレビで流れてたよね?


もとの曲は「天国と地獄」

言葉にすると、

ド~ レファミレ ソソ~ ソラミファ レ~レ~ 
レファミレ ド ド(高音)シラソファミレ
ド~ レファミレ ソソ~ ソラミファ レ~レ~ 
レファミレ ドソレミド~

のはず、たぶん (素人です)。


これを電子ピアノのグランドピアノの設定で弾いてみた。





うーーーーーーーん。





目で見ているから、それっぽく聴こえる…


試しに、鍵盤のはじからはじまで、ひとつひとつ押してみたが、
ムリだと思った。
特に高音の30音くらいは、全部
チン・チン・チン……
みたいな、同じ感じ。


目をつぶって適当に押しても、音が鳴っているのは分かるが
どこの音かはさっぱり分からなかった。

もしピアノの音がある程度わかるのなら、
趣味としてピアノを再開するのもアリかと思ったけれど、
これは… ちょっと無理ですね…



では、音楽を楽しめていないのかというと、
私はリズム(格好よく言うとビート?)を楽しんでいる。
メロディは多少の高低はわかっていると思う。

楽器とかは分かりません。

うまく言えないのだけれど、全部ボーカロイド(音声合成ソフト)みたいな?
これはボカロが好きな人には大変失礼かもしれないけれど、
人工内耳は潰れた音楽を聞いている感じなんだよね…


大人気のYOASOBIの「勇者」なんかは、コンピュータで多彩な音を作っているのか、
かなりキラキラしている感じで声と重なって分からない。


新しい学校のリーダーズのエロティックな歌詞の「オトナブルー」は、
”ハッ!” とか ”アッ!” とかあって、面白い感じ。
ボーカルもゆっくりめ。そこまで聞き取れてない。

(おばさんが聴くな、という意見は横におかせてください驚き)

妹曰く、オトナブルーの方がシンプルな曲だそうで。


ピアノのあと、妹とおしゃべりしたが、やっぱり人工内耳は静かな空間で会話するためのものだな、と思った。

外で遊んでいたおしゃべりな甥っ子が帰ってきたとたん、妹の声はあまり聞き取れなくなった。


ちなみに、人工内耳してから聴いた音楽は、
曲が脳に流れてないと、口ずさめない。
すごく不思議‥


最近、小さい子が人工内耳手術をすることが増えてきているので、私とは違って、もっといろんな音が分かるのかなと思ったのでした看板持ち