肉ばなれと初詣に行けなかった話 | ことんメモ

ことんメモ

2015年 結婚
2016年 転勤 東海地域→札幌
2017年 妊活スタート
2019年 妊活お休み
2020年 妊活再開!
2021年 体外受精・切迫早産・逆子理由の予定帝王切開を経て、息子を出産♡
2022年 転勤 札幌→東京

育児と転勤族のくらし記録として、きまぐれに更新中

こんにちは、ことんですニコニコ

本日も訪問ありがとうございますブルーハーツ


先週の週末、初詣に鶴岡八幡宮へ行く予定でした絵馬

喪中なので堂々と…という気分にはなりませんが、去年お世話になったお守りを納めたかったし。

それから今年は夫が厄年に入るので…というのは建前で、昨年の大河ドラマが好きだったので観光が目的ニコニコキラキラ


結果、行けませんでしたタラー


子どもがいると予定通りにならないのがセオリーですが、まさかの夫が起床時に足のふくらはぎが痛いと騒ぎ、行けなくなりました悲しい

びっこ引いてて歩きづらそう。

病院受診を進めましたが痛み和らいできたから行かないと言う。


どうやら肉離れしたようです。


前日前夜にスポーツしたわけでもなく、ただ寝てただけなのに…なぜ不安??

さっそく厄年のしわざかしら笑い


厄年だから何か起きる!と思ってはいないけど、昔の人は体や環境の大きな変わり目を厄年って言ってたのじゃないかなー知らんぷり雲


ちょっとお酒控えて、水をたくさん飲んで、夫には健康に気をつけてもらわなきゃ。


私も産後ダイエットしなきゃ、もう産後とは言えない時期なのか…もタラー…ですが笑い