同じ仕事なのにギャップが凄い。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

今月から新しい異動先での勤務


行ってみれば 同じ仕事なのに、ゆっくりできる職場だった

時間に追われていた今までの職場とは まるで逆な環境に座りすぎて 腰をいわしてしまいそうになっています。


これまでは、1から2をやるために とにかく話し合い 段取りをして結果、評価を報告し次回へ繋げる。までが1セット

どなたがヘルプで入っても 言語と視覚からの改善点が見つけやすいので、誰でも引き継ぎが楽にできてアレンジも自由にできていた。


ところが

今度の職場では個人に丸投げ、良い意味で好きなように任せてくれる。

でも、やはりコミュニケーションが 少ないので 仕事が頭に入ってこない


どうしたものか、、、

聞けばいーじゃん、と思ったが 気が引けるほど みんな忙しい


その中から自分なりをみつけるのは、このままではかなり時間がかかりそうな予感。

何か打開策をと思案中。


とにかく 大人同士のコミュニケーションが大切なんだと改めて実感


まあ、どこの施設にいても もれなく こども達は可愛いからいいか♪




来月からは 保育への仕事場にも復帰することになり どんな園児さんに会えるのかたのしみ♪




働き過ぎないように自制しながら ボチボチやっていこう




行けば必ず寄る

お気に入りのお店
お味噌汁付き。
あと、グリンピースがビジュアル的&食感も好き。
 





こっちも ボチボチやっていきたいけど、、、

時間あるかな?