イメージカラーの変化。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

いかがお過ごしでしたか?
季節が なんだか パッとしない じんわりと嫌みな空気を感じながら師走を文字通りに過ごしています。 

さて、そんなことを感じさせない年末のkidsアート。

毎回、何をするのか胸を弾ませて来てくれるkids
多少の不安を抱きながらじっくりと構えてくるkids
何がなんだか、兎に角いつでもご機嫌なkids

人数分の個性と感性を垣間見る 豊かな時間 


いつも ダイナミックな活動でお馴染みのテーマアート。

今回は、ゆっくり、しっかりとしたアートワークになっています。


クリスマスシーズンなので、そこを意識したメインカラーになっています。

最近はイメージカラーが多様化していて 個人的には嬉しい変化だと感じています。
ちなみに、私は年末年始のイベントイメージのカラーはクリアな濃紺へ変化しています。
みなさんは、どうですか?

kidsは、どんな風に感じてくれたのかな♪

今回は ここまで😊




🎨はるの木での活動スケジュールはこちらから
 下矢印



ドライタイム中に だんだんと馴染んでくる
次回、完成予定です。




🎨はるの木 
スケジュール、初回体験のお申し込み公式ホームページよりお願いいたします。
冬休みの特別企画についてもホームページよりご確認いただけます。


『作ってみよう。フェイクスイーツ』
マシュマロうさぎちゃん。