みえかた。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

夏休みが終わり通常モードな kidsアート教室『はるの木』です。

そして季節はしっかりと秋へ向かっていますが はるの木kidsは明るく元気!
いつものペースで創作活動へ。


三角形の段ボールに驚く気配のない、はるの木kids。
もう見慣れた?

こちらの使い道は アートタイムにご参加くださった皆さまのみ知る👌
と、いったところでしょうか♪


さて 本日は、長~い紙にペイントの日。


大盛り上がりで、初めましての緊張感たっぷりのお友だちも 始まってしまえば、まるでここにずっと前から いたかのようなリラックスムードで大はしゃぎ!
「また、きたい❗」と嬉しい言葉をちょうだいして、足取り軽く大満足での帰宅となりました☺️



今回は、平面での大型創作でしたが、見方を変えれば違った楽しみかたもあることを、アートのこたえは一つではなく、百人がいれば百通りの見えかたになることをkidsだけではなく私も気がつかせてくれる良い時間となりました🎵


来月はこれを更にダイナミックに変化。
しっかりと手を加えてもらいます👍️
お楽しみに!



今年の夏は、とにかく毎日が目まぐるしいので、ゆっくりkidsとアートに向き合えたのは久しぶりで、来月からの秋のアートタイムが今から とても楽しみで仕方ない


いよいよ9月はアートイベント

気がつけば3年ぶりです。

何度も、

何度も、

何度も、

何度も検討を重ねてきた特別の日。



詳細は、下記の『はるの木』公式ホームページへ

来月のスケジュールも ご確認いただけます。

はるの木|お子様の発想力・感性を育む札幌市のキッズアート教室

https://harunoki.info/