kidsアート『はるの木』
小学生クラスが今年度からjunior class(ジュニア クラス)と名称を変えました。
なんやかんやで 季節は夏になりましたが、今回は今年度 初開催⭐
満席での開催です。
kinder classからの継続のkids
初めてのお友だち
お久しぶりのkids
少しだけ緊張感の漂う雰囲気のなか、豊かな表現力を発揮してくれました。
私のクラスアシスタントも久しぶり
少しだけ距離感を感じながらの120分でしたが、時間ぎ経つにつれ いつものような元気さが出てきたので安堵しました🎵
サイコーのボルケーノ。
フレッシュなんだそうです😃
小学生も学年が上がると、ある程度の本人の思考や生活環境の影響もあるので 突然「好きにしていいよ」というアート活動は時間内に全く何もしない事もあります。
そうなると
『期待に応えられない』→落ち込む→『ニガテ』→『キライ』が早い気がします。
私もそうです。
日常的に自分で考える。
イメージを型にして、それを楽しむ力
これを大事にしていきたいなと率直に思いました。
次回、7月/ちえりあ教室 kinder classにもお邪魔します🎵
kidsアート『はるの木』7月のスケジュールや、projectや 各classのアート活動などは公式ホームページよりご覧ください。
はるの木|お子様の発想力・感性を育む札幌市のキッズアート教室https://harunoki.info/




