止まったり動いたり。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

自宅に居る間にやっていたことはミニチュアフードつくり

ミニチュア食パン。

これは制作したもの⬇️
これの複製を試みたのですが、細部が表現されなかったのでボツ❗

自分のオリジナルスタイルが なかなか上手く身に付かない事がわかったので、一旦 制作作業は止めました✋

気分が塞ぎこむ時は体調も悪くなるのが私のパターン
気をつけているんだけど、不意にこういうことになりがち。参るなぁ~


そんな時に、出来上がりの作品(陶芸)が手元に戻ってきました。
2種の白い釉かけ箱。

なんとも言えない色合いに仕上がっていて、次回からこれのシリーズを
つくってみようと思案中。

もう一つは、内側にだけ釉薬を施してみました。
意図しないジュワジュワ感。

「気が向いたら粘土こねにおいで」
とメッセージをいただいたので、そろそろ公共機関の乗り物を使う心の準備をしよう。


人混みを避けてグルリと遠回りしたら咲き始めの美しい藤棚を見つけてベンチで少し休憩。
何ヵ月ぶり❓本当に久しぶりの太陽のした。

自分の目で見る お花はいいね👍

隣の桜は新緑でライラックは終わりかけ、季節をこんなに感じてこなかった事は初めてだったことに気がついた。