【はるの木】放課後kidsアート活動。 | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

放課後クラス🖍️の春の体験会🌸が終わりました。

さすがに皆さま はじめましてニコニコでしたので、お子さまたちはお行儀よく とても物静かで 厳かにスタート。
皆さま自由創作も手のひらサイズの とてもかわいらしい作品を完成させてくださいました。
お子さまには少々 時間が足りなく感じたかもしれませんね照れ
ご参加くださいました皆さま、本当に ありがとうございました。


この日は、通常のアート活動も開催しました✨

放課後クラス🖍️は学校帰りや、園が終わってからの活動時間ということもあり 
【はるの木】の各クラスの中でも知的好奇心が備わった行動的で のびのびとしたkidsが多く、自由で独特な発想力を活かした作風が特長的です。

創作活動も どこか実験的だったりもする事もしばしば見受けられます。


何が良くて、何が悪いという判断はしません。


kidsが自らの考えで、次につながる行動をおこすプロセスが大事なので、指導はせず見守るだけです。
一年も通うとたいていのkidsは、私たち質問を投げ掛けてきても自己解決ができるようになっているので、時には質問を質問で返すこともしてみます流れ星 私も一緒に考えてみたいんですよね。
でも、一緒に考える隙もないくらい『良いこと思いついた❗』が 
も~、
早くて、早くて。

来年度からも楽しみなクラスですルンルン


🌸春の体験会🌸
『小学生クラス』募集中🖌️

■3月30日(土)/ちえりあ
■3月31日(日)/教育文化会館  


🌸お申し込みフォームはこちら⇒ https://form.os7.biz/f/c21ced02/



🎨4月教室スケジュール | 札幌 Kidsアート教室 はるの木 * 新しいカタチの子どもアート教室
https://ameblo.jp/kurea-colors/entry-12449402684.html