モールアートの展示とお知らせ | コットンのブログ

コットンのブログ

ハンドメイド
手芸工作してます。

どうもニコニコ

真夏感がハンパない北海道です。
来月は、あちこちでプール開き浮き輪もある季節になりました。
ウェザーニュースでも「今日は東京、大阪より北海道が暑いので気をつけましょう」とお天気おねえさんが伝えています。

ちなみに、ローカル番組のお天気予報では九州、沖縄は「南国」とたまによんでいたりしますカキ氷日本ヒロイヨ~。




さて、モールアート作品を展示させていただいております札幌市内の西区にあります【めん太】さん。
以前こちらの場所を、ラベンダー通り沿いと伝えておりました。

そのラベンダー通りのラベンダーが、だんだんと見頃をむかえてきましたちゅーイイ匂いなの

両側の舗道と、道路の中央に長く植えられており、曇り空の時にはラベンダーの香りが素晴らしく香ってくるので、天然のアロマのようで 私も数年前から楽しみになっています。

北海道のラベンダー、富良野だけではないのですよウシシけっこう道内アチコチにあったりします。



猿「よう!」



青空が広がっていたので【めん太】さんの外観を再びパチリ。
この日は準備中にて外観のみです。
地下鉄琴似駅から地上へ出てラベンダー通り沿いを手稲方面へ行けばすぐの場所です。

アーチ型の看板が目印。
ガラスの入り口からすぐの階段を上がって2階店舗へどうぞキラキラ
近くの学生さんや親子連れが多く訪れる家庭的なラーメン屋さん。


ご来店の際はチラッとモールアート作品が目にとまってくれたらいいな。と思っておりますほっこり




猿「ラーメンルンルンラーメンルンルン
も~、ジャマだよ。


この界隈でチンパンジーのモールアート片手に撮影している変人を見かけたら、それは私かもしれません滝汗優しくシテネ。


お時間のある方は是非、足をお運びください。





それから、こちらも親子連れOKのお教室のおはなしです。
下矢印下矢印下矢印
ちえりあでのKidsアートセラピー教室 小学生クラスは9月から増設を予定しております音符

1度体験をご希望の方は、7月16日(土)、17日(日)の芸術の森へお越しくださいウシシ 予約不要なので親子でお気軽にどうぞ
なお、札幌教育文化会館でもKidsアートセラピー教室を開催しております。

汚れてもOKな服装で来てくださいねあしあと




さて、私はこれから手芸タイムよ口笛