こんにちは🌸

コツテクです。


カフェなどへ行くと、
お冷やにレモンの味と香りが
フワッとするときがあります。


その瞬間、
話してなくても お店の方のお人柄を
垣間見るような氣がします🌸


わたしね、
オシャレでレモンを入れてると思ったんです。

それとか、
レモン味のお水はおいしいよ 
ってことかと思ってたんです。

なんと
デトックスの意味があったんですね〜✨

知らなんだ!😆

巷では、デトックスウォーターというらしい。

デトックスウォーターって聞くだけで、
もうからだがキレイになった感じがするのは
わたしだけ?  、、、ですね🤣


デトックスウォーターって、
フルーツや野菜、ハーブなどを
ミネラルウォーターに漬けた
お水のことなんです。

だいたい
2時間からひと晩くらい
冷蔵庫で冷やせば飲みごろ✨

手軽に作れて、
素材の栄養素が
これまた手軽に摂取できる。

さらには
ほんのりフワ〜ッと
味や香りを感じるんです🌿

おいしくて
栄養素補給ができて
デトックスもできる✨

すんばらし〜〜〜🎉🌸💫

そこで、わたしも
デトックスウォーター 作りました‼︎

りんご+レモン+ミント


りんご 1/2個
レモン 1個
ミント 5g
ミネラルウォーター 700〜800ml

切ってそれぞれ漬けるだけ〜✨

かんたんすぎる〜❣️😆


今日は暑かったこともあり、
すぐに売り切れちゃいました✨✨✨

飲みきったら、24時間以内をめどに
ミネラルウォーターを足しまーす。
香りや味はうすくなるけど、
2〜3回まで楽しめまーす💕


今日一日、
足のむくみがスッキリしてて
しっかりデトックスできてますや〜ん💖

ええわぁ〜✨

嬉しいわぁ〜✨

引き続き
デトックスウォーターは飲んでいこう💫

摂取する食材や取り入れ方で
カラダは内側からキレイになります💫

これを、日々のお料理にも
たくさんいかしていけるよう、
知識をもっとふやしていこう💫


以下の写真の本には、
たくさんのレシピや
食材ミニ辞典なども掲載されています🌸

この食材もいいの⁉️ 
みたいなことも書かれているので、
読んでいて楽しい一冊です。




あっ! 
注意する点がございます。

*腎臓病、糖尿病、カリウム摂取に制限のある方は
注意してください。
また、妊娠中や授乳中の方は、主治医に相談してからのんでください。

*皮ごと使う方が風味が良い場合があります。
柑橘類はできるだけ国産のものや無農薬のものを選ぶようにしてください。
どうしても農薬が氣になる場合は、流水でよく洗うか、皮を薄くむいてください。



ありがとうございます🌸