養生生活で
私の周りの皆が笑顔であります様に✨
cotoriie
 


まさかの夫が♪


 

こんにちはニコニコ

先日は夏至を迎えて季節は夏ですね〜

随分とお久しぶりです。

ご訪問下さりありがとうございます♪


早速ですが…ドーン‼︎



 とある日のお昼ご飯。

と言うか、

私の講座の実習の出来上がり写真です。


これ、私の見本ではありません。

ナント、2回目参加生徒である

夫の作です!


夫は、スポーツをしていた関係で

いつもご飯が付いてる生活でしたから

自炊経験ゼロ。

それでも、結婚してから

カレー(ルーで作る)、やきそば(ソース付き)が、

彼の作れるレパートリーの二本柱!


その、夫が…

私が薬膳の試験勉強をしてる時に

横でチラチラ聞いていたり

薬膳のお教室を始めて

実習レシピを準備してるのを見て


オレもやってみようかな〜


なんて魔が刺したのですダッシュ


正直驚きました‼︎

だって、わざわざ習わなくたって、

毎日私のご飯を食べれるのですからね。


でも、、

だから、習うと言うのです。


何??


どう言う事??


私に張り合う気??


頭の中が上手く整理出来なかったのですが


理由は深いものでした。

この理由はまた後日お話しします。


さて、そんな夫。

調味料の場所から

〇〇切りの切り方もわからない

本当〜に何もかもが初めてさんですが、


1時間半ほどで4品がちゃんと

おいしく完成する事に


ドハマり中〜爆笑


なので、

昨日は私が仕事だったので

人参あるからね

あの養生しりしりを復習しといて〜

と言うと、


了解、あれな〜OK

と言う快諾で、



帰るとこちらが、完成していましたキラキラ


ベランダのプランターからパセリまで

取ってきてるので驚いたら、

私のレシピの完成写真には

パセリがのってるから、と二重丸


そこまで、忠実に再現を頂き

ありがとうございまする〜と音符

お味も盛り付けも💯をだしましたウインク


そうなのです!


お料理した事なくても美味しく作れる

一人で気軽にリピできる


これは私が目指していた

実習の大事な二本柱‼︎

これが実現している事が

そしてドハマりしてくれている事が

とても嬉しいなと思います照れ



でも、

あの夫が!?

と言うのがやっぱり正直な驚きで

未だ、

深い理由があるとて

不思議な気分になる私です…



 

2022秋より

クローバーオンライン薬膳マイスター養成講座クローバー開講中です


ご受講生さんのお講座レシピのリピート率の高さは、私の自慢ですむらさき音符照れ


オーダーメイドで丁寧なサポートを致します。

詳しくはInstagramでご案内しています。

@cotoriie


私の周りの皆が、

笑顔でありますようにキラキラ

 

最後まで読んでくださり、

本当にありがとうございますセキセイインコ青