昨日の夜は

 

「そういや今アリゾナでも運が良ければオーロラが見えるんだよね?」びっくり

 

と思い出し、明日の朝も早起きだっつーのに旦那と2人で夜の10時過ぎに出かけて参りました。

 

こういうとき田舎で助かるわ~。

 

ちょっと車で走ればもう周りは真っ暗闇。ゲラゲラ

 

「確かこの辺りの道を入ると車を停めるスペースがあったはず・・・」

 

と旦那が言いながら角を曲がったら、真っ暗闇の中にズラーーーーと車の列。

 

やっぱみんなここが穴場だと知っててやって来てるのねー。爆  笑

 

周りの人とお喋りしたりしながら待つこと30分・・・

 

「やっぱもうダメだ!これ以上遅くなると明日の朝起きるのが大変!」

 

と旦那があっという間にギブアップし、結局オーロラは見れずに帰途につきました。

 

いや~、オーロラのこと知ったの土曜の朝だったんですよね~。

 

金曜の夜に知ってたらセドナあたりまで行って何時間でも粘れたのにな~。

 

ま、でも、星はとってもキレイだったし、真っ暗な道で大勢の人達と夜空を見上げるってのは面白い体験でしたけどね~。

 

 

というわけで、すっかり遅くなってしまったので、チャッチャと寝る支度をしてたんですが、歯磨きを終えてデンタルフロスを使っていたら、なぜかフロスがどこかに挟まって抜けん~!

 

私が使ってるフロスはこういう形なので、歯と歯の間に挟まって抜けなくなったら力ずくで引っ張るのみ。チーン

 

 

イロイロ角度を変えたりしても抜けないので、もう仕方なくエイッと引っ張ったところ・・・

 

カラ~ンと何かがシンクに落ちる音が・・・。滝汗

 

「ガガーン、これはひょっとして・・・」

 

と落ちたものを拾ってみたら、まぁ、やっぱそうですよねぇ・・・思いっきり歯の詰め物が取れてました。

 

トホホホホー。

 

こんなトコ治療した記憶なんて全然無いので、多分ものすごーい昔に日本で治療したとこじゃないだろか?

 

ま、仕方ないので今朝、歯医者さんが開くのを待って速攻電話してみたところ、ムリヤリ予約をねじ込んでくれて今日治療してもらえることになりました~。

 

ありがたや・・・。

 

歯に穴が開いたまま数日過ごさなきゃならなかったりすると地味にストレスなんですよね~。

 

というわけでお昼休みを使って歯医者さんに行って参りました。

 

ドクターは私を含む3人の患者の間を行ったり来たりしながら同時治療。

 

治療に使うものを準備する時間や、治療費に関する説明に使う時間、麻酔が効くのを待つ時間・・・などなど、ちょっとした待ち時間をうまく使って3つの部屋を行き来してスムーズに治療・・・ってすごいわ~。

 

ちなみに私の状況はと言うと、

 

「あ~、ホントだ、詰め物が思いっきり取れてるね。それ以外は問題無さそうだからチャチャっと詰めるだけでオッケーだよ。」

 

と言うことだったので、良かった~、詰めるだけか~・・・と思ってたんですが、まぁそうは問屋が卸さないっつーもんですわな。

 

やっぱそれなりにちゃんと詰め物をする場所を削ったりする必要があるもんで、麻酔打たれて、嫌~なドリル音も満載で、もうフツーに歯の治療でございました。

 

ま、でも、最初から最後までこれっぽっちも痛くないのが嬉しいところですが。

 

麻酔の注射を打つところも塗り薬で麻痺させてくれるので、注射の痛みもゼロ。グッ

 

日本で治療した時はいつも麻酔の注射が痛かった・・・っていう記憶があるんですが、最近は日本でも痛くなくなったんですかね?

 

というわけで無事に詰め物をしてもらい、現在ビミョーに麻酔が切れつつあります。

 

麻酔が切れるとやっぱ少しだけ鈍痛というか何と言うか・・・という状況ですが、明日には完治してますように。

 

今日の夕食は柔らかいものにしよ~っと。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村