働きたい。

 

 

 

 

こんなにも強く願ったことがあるだろうか。真顔

 

 

 

 

正社員で働くか

 

 

 

大谷翔平の嫁になるか

 

 

 

憧れの対象がこの2択になるほど

 

 

 

働きたい。

 

 

 

 

このブログを書く作業ですら

働いていると錯覚するために

無駄にパソコンを使う程

 

 

 

私は働きたい。

 

 

私の最近激はまりしてる

ユーチューバーのお姉さんは

とりあえず派遣で働くことにしたみたい

(絶対私より年下だけど)

 

 

 

 

 

 

 

 

「就職決まらなかったら派遣かな♪」

 

 

 

 

と呑気に言ってた数か月前の私。

 

 

 

 

お元気ですか?真顔

 

 

 

 

 

 

無職だけど

 

 

結婚してるから余裕でしょ?

 

 

と思いきや。

 

 

 

 

 

すぐ就職決まると思ってたので

 

 

 

扶養に入らなかった私。驚き

 

 

 

 

税金くれくれのお手紙に

 

 

 

現在絶賛絶望中。

高すぎんのよ

 

 

 

 

 

世の中にはこんなにも

多くの人が働いている

 

 

 

働く場所はどこにでもあると

錯覚してしまう。

 

 

 

 

でも、福利厚生がしっかりしていて

やりがいがあって、オフィスが綺麗で

給料も良くて正社員で

 

 

 

 

そんな仕事にありつけるのは

 

 

 

大谷翔平の嫁になるくらい

 

 

 

難しいのでは?真顔

(私にとっては)

 

 

 

 

 

働いている頃は

毎日の通勤でストレスを感じ

 

 

 

面倒くさい仕事を振られることにも

ストレスを感じていた。

 

 

 

そのストレスから解放された今

 

 

 

確かに夜もよく寝れるし

 

 

 

ストレスがない幸せは感じているのだけれど

 

 

 

この世に何も生み出せていない

 

 

虚しさ

 

 

とても大きい心の闇となって

広がっていくような

 

 

そんな気がしています。

 

 

 

 

「自分の代わりはいくらでもいる。

それでも人は働くんです。」

 

 

 

ドラマ転職の魔王様で

心に刻まれた言葉。

 

 

その意味を今も考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回予告

 

 

 

 

 

「無職、

ハローワークへ行く」

え、まだ行ってなかったの?