こんにちは、整理収納アドバイザーの

片岡牧子です。

  

 

コンパクトな住まいで家族4人

快適に暮らす我が家の暮らし、

Small House styling を書いています

 
 
「マイスタイルを持とう」
 
 
雑誌を見たり、ウィンドウショッピングしたり、SNSを流し見していると
 
 
買い物意欲をかきたてられること、多々にやり
 
 
あちらはシーズン毎にあの手この手で商品を出してくるわけですから、当然です笑
 
 
流行っているものってよく見えるし、自分も試してみたくなるものラブラブ
 
 
でも買う前に
 
 
1年後、3年後、5年後の自分もそれと一緒にいたい?
 

考えてみて
image

服の流行が一番身近でわかりやすいけれど

 

 

インテリアや小物では小さなものほど流行りの影響を受けやすいと思いませんかウシシ

 

 

あのお店で一世を風靡したプラスチックのカップ&プレートセット

外資の大型スーパーで流行ったバケツみたいな収納

プチプラショップの文字の入った食器

etc

 

 

古いわよと言いたいのではなく!

 

 

あの時憧れや勢いや時代の流れで買った品々

 

 

今も第一線で活躍してるか改めて考えてしまうにやり

 

 

かといって定番だけでいいのよとも思わない私

 

 

何にでも使える真っ白な万能食器だけでは、なんとなく味気ない気持ちになってしまいますから。

 

 

好きなものに囲まれたらいいラブラブ

 

 

でもそれが一時の勢いでなくって、長い時間を共にするマイ定番になるのか

 

 

よーく考えよ〜♪(お金は大事だよ〜も一理あり)

 

 

今日もneat&tidyでハッピーな1日をお過ごしください富士山

ヘッダー

 

よろしければこちらも遊びにきてください

facebook COTONA neat & tidy  インスタグラム cotona_maki

 

下記いつも参考にしているブログランキングサイトです。

トップブロガーさんたちの片付け・収納アイディア、是非のぞいてみてください♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ