いつもブログを読んで下さって

ありがとうございます( ˊᵕˋ )




楽天ROOM


Image from Gyazo

良かったら見てみて下さい( ˊᵕˋ )
私の購入品やお気に入りなど登録してます✧︎*。



    

5歳の娘の育児に日々奮闘しています。
理想はあっても全然理想通りにいかない毎日。
娘のごっこ遊びがエンドレスで
それが辛くて仕方ないです。
「ママ枠」も辛い〜!!

でも娘のことは大好きなので
一緒に楽しいこと色々やっていきたい!
と思ってます。

子育て支援事業のお手伝いも
しています♪

悩みや楽しいこと、共有出来たら嬉しいです。


私のブログを読んで不快な気持ちになった方は
それ以上読み進めないようお願いします。


ミニ財布









この4つ愛用していますー♡
1番のお気に入りは最近購入した
1番上のミニ財布。
全てチャックがスムーズで
使いやすいです♡








5y1m6d





こんばんは( ˊᵕˋ )




ゴールデンウィーク前半の記事はこちらです✩︎⡱



後半のことも途中まで書いてますが、今日は違うことを書こうと思います。






最近、こどもちゃれんじのワークを頑張っているんですが、やっぱり分からないことが多くてすぐ喧嘩になります(  ˊ࿁ˋ ) 私の説明が下手すぎるんだと思います…泣



私が最終的にキレてしまう…。。



イライラしちゃうんですよね…。



家庭教師や塾が存在してる理由がよく分かります。。



イライラしないでおこうと毎回思うのに、終わりの頃にはイライラしてます。毎度反省。でもほぼ毎回同じことを繰り返してしまいます…泣。





そんな中、楽しく取り組めたワークがありまして。



それがこれ。



ひらがなカードを並べ替えて好きな言葉を作るもの。



これをやってたら、「しりとりしよう!」って言われて。そしたら「もっと色んな文字でやりたい」に変わり、自分たちで好きなひらがなを追加。

それでしりとりして遊んだんですが、なかなか楽しかった!!



娘とは、自転車乗ってる時や車乗ってる時にしりとりするんですが、それとはまた違った楽しさがありました( ˊᵕˋ )



あと、ゴールデンウィーク中に娘に「マジカルバナナ」を教えて、3人でやってたんですが、最初はやっぱりうまくできてなくて。



マジカルバナナ、バナナといったら黄色→黄色といったらレモン→レモンといったらすっぱい→すっぱいといったら梅干→梅干といったら赤い→赤いといったらおにぎり…



こんな感じで、「赤いといったら」って言っても前の言葉の「梅干」が頭に残ってて、梅干に関係する言葉を言ってしまう、ってことが多かったんです。



違う違う、赤いものは何かあるかなー?って考えてみてーって言ったら「あ、ポスト?」とか言う感じでした。



結構難しいので頭使いそう。

でも娘は楽しかったみたいで何回もやりたがって。

最終的にはママとパパがダウンして終了。



そして、ゴールデンウィークあけにやってみたら、凄くうまく連想した言葉を言っていて。私が思いつかないような言葉とか出してきて「すごいやん!」って何回も言ったくらい。

こどもの成長が早すぎてびっくりです。



マジカルバナナも面白いので、是非やってみて下さいー!( ˊᵕˋ )







最近の公園遊びですが、Mちゃんと久しぶりに遊んだり、最近仲良しのHちゃんと遊んだりしています( ˊᵕˋ )



土曜日はHちゃんが室内遊びのおもちゃを公園に持ってきていて、ごっこ遊び大好きな娘は大喜びで公園でごっこ遊びを始めました…^^;



暑かったから日陰でちょうど良かったけど^^;



お友達が本物のお箸と歯ブラシを使ってお世話してるのが羨ましかったらしく、家に帰ってから同じものを用意させられました。そしてごっこ遊びのスタート。。



お友達の影響めっちゃ受けるやん、笑。






Hちゃんのママさんと話してたら、Hちゃんもこどもちゃれんじをしてして、更に1つ上の学年をやってるとのこと。一緒だー!と嬉しくなり。



年長になったら、小学生のん申し込みます?って聞いたら「はい」と言っていて。



我が家は一旦解約しようと思ってたけど、またまた悩み始めました←



Hちゃんって、めっちゃ賢いなーって思うんです。

話してる内容が賢い。なんて言ったらいいか分からないけど、、絶対お勉強できるタイプの子なんだろうなぁ〜って思うんです。



だから、Hちゃんがやるならやらせようかな、とか思っちゃって。娘は娘なので、周りの子のこと気にしなくてもいいんだろうけど気にしちゃうのが私…。。



娘のお勉強の取り組み具合を見て決めようと思います。悩むーっっっ









今日は母の日でしたねー。



ブログとか見てると毎年母の日お祝いしてもらえた、とかこどもやパパからプレゼントもらえた!って投稿があり、とっても羨ましい。。



うちは今年も何もなく…もらえる日はくるのかなー。。



今日、ショッピングモールに言って花屋さんで見てたんですが、小さな子がお小遣いもってお母さんにプレゼントって選んでて。いいなぁ。。ってめっちゃ思いましたーっっ



そんな日がくるのを楽しみに待っておこうと思います。





でもね、今日はパパが娘と2人でデートしてきてくれたんです。



ひろ〜い広場みたいやところで(公園なのかな?)、シャボン玉したりサッカーしたりフリスビーしたりしたらしく。

お昼はガストでお子様ランチ食べたらしく。



そういう遊びをしてくれたことが私はとーっても嬉しかったー( ˊᵕˋ )



そして私は1人でショッピングモール行ってブラブラすることも出来たし、これが母の日のプレゼントだなーと思いました(﹡ˆᴗˆ﹡)カーネーションとか欲しいけど←




私からばあばへのプレゼントはピンクのカーネーション。



本当は、「ショップチャンネルで好きなものを1つ買います券」にしようと思ってたんですが、笑、ちょうど明日実家寄ることになったので、急遽お花を購入し渡すことにしました( ˊᵕˋ )喜んでくれたらいいなぁ( ˊᵕˋ )







最後に。



こないだカインズホームで購入した虫除けスプレー。



なんだかオシャレ。



シンプル好きには良いかと♡



マダニにも効くって書いてるのをみてパパが「買おう!」って。早速今日使ったみたいです。アウトドアする人は1本持ってるといいかもしれませんね( ˊᵕˋ )




娘にはこれを使ってます( ˊᵕˋ )



もう公園にも蚊がいてて、早速噛まれました、泣。

このミスト忘れないようにしなきゃ!

ぬってなかったら100%噛まれる!泣。





明日は大忙し。



頑張りますーっっ!







ではでは。









1枚あると便利飛び出すハート



このズボンが気になってる♡
ベージュ欲しいなー!


これも毎年大人気のやつ!


UVカット!!
冷房対策にも◎