もっと“私”を楽しむ

もっと“暮らし”を楽にする

 

整理収納アドバイザー

自分辞典講師の

ししど 麻衣です。

 

プロフィール自分辞典とは?

 自分辞典講座生さんが

参加できるコミュニティ。


 

6月は2回開催しています。

(昼の部と夜の部)

 

昼の部


夜の部


 



このコミュニティに浸っていると

私も多くの気づきがあり、

今まで必死に1人で

頑張ろうとしていた自分に気づいて、


そんな自分を

愛おしくさえなる瞬間があります。

 

 

自分辞典に出会う前の私は、

自分がリーダーの立場なら、

ミスはしちゃいけない

堂々としていないといけない

1人で全体を回さなきゃいけない

 

そんな風に

どこか気を張っていたように思います。

 

 

そんな時に、

周りから言われていた言葉は、

「隙がない」

「なんでも1人でできちゃうよね」

 

そんな風に言われることで、

ちゃんとできてるって安心もしたけど、

どこか寂しさもあって

(その当時は気づいてない)

 

1人で気をはって頑張っていた

そんな感じでした。

 



 

チームというより

私がフルで動いて、

全然チームになってなかったし、

 

 

頼ってねと私が言うのに、

私は全然人を頼れてなかったり。。

 

 

私は、こんな生き方しか

できないんだ〜って

諦めてさえいた。

 


というか、そんなに

問題視してなかったんだと思います。

 

 

 

今、最高の仲間に恵まれて

みんなを信じて素直に

苦手を言えて、失敗も見せて、

頼れるようになってやっと気づいた♡

 

 

私はこの環境に

身を置きたかったんだな〜って

その環境に触れて初めて気づけました。


 



 

がむしゃらに頑張っていた時は、

その自分が普通で、

 

 

今の私の普通は、

みんなを最大限に頼って、

ミスも誰かがそっとカバーしてくれる♡

 そんなポジション。

 



強がらなくていいよ

 

 

 

この言葉を数年前の

自分にかけてあげられたらなって。

そして、コミュニティメンバーさんも

この環境の中で、


ちゃんとしなきゃを

手放してもらえたらなって思ってます🤍

 

 

 

リーダーなんだから、

母親なんだから、

〇〇なんだから、って

 

自分で自分を

苦しめていませんか??

 


今からでも遅くない♪

私は35歳から変われました。

 


自分が本当は、

どうしたいのか、

気づけてない方も、

 

自分辞典の視点で見ると

きっと気づけて

 

 

もっともっと

自分を好きになれる

 


そのチャンスを

自分に与えてほしいなって思ってます。

 

 

 

人生に遅いなんてない♡

今からでも一歩踏み出してみませんか?

 

全力で応援します。

 

 

このコミュニティに加入したい方は、

私のパーソナル講座を受講した方になります。

次回開催は、8月♡

 

お楽しみに〜✨

 

そして、

自分辞典をもっと深める

継続講座「more」

 

こちらの受講生も、

コミュニティメンバーとなります💛

 

moreの詳細を知りたい方は

メッセージをください。

 

 

詳細&お申し込みフォームのURLを

お送りします。

 

 

 

〖現在募集中メニュー〗

 

 

◇お片づけのお仕事をしてる方向け

 自分辞典6パターン別お片づけの違いを徹底解説♡

 7月29日

 

 

◇イエロートリセツ トークセミナー

 7月6日(水)10:00〜12:30

 
◇パーソナル講座
 
2日間の受講で
自分辞典アドバイザーになれます。
 

次回開催は、8月25日26日(木金)

10:00〜15:30

 

自分辞典セッション各種はこちらから

 

  ◇個別セッション

 120分 25,000円

 

◇お得すぎる個別継続セッション

 120分+60分×2回 35,000円

 

◇ 自分辞典グループセッション

 15,000円/1人 

 

◇お片づけサポート

 7月分 受付中

 
※6月分 MENUは全て満員御礼🈵
 
*コラボイベント*
愛知の浅野久美さんと東京で
リアルイベント開催します♡
 

 

〖自分辞典カラー別特徴〗

↓クリックしてみて下さいね♡

 

 

 

 

 

 

内向的・外向的とは?

未来・現在・過去思考とは?

お客様の声 ブログ紹介

 

 

 

 

↓公式LINEはこちら♡
 

 

 ↓毎日、暮らし、日々のことごとを発信
 
 
 

 

 

 
 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました