これが出来てないから、

まだまだ…

 

 

そして、

そのことがクリアになると

また自分に課題をプラスする。

 

 

永遠に

完全コンプリートできない課題を

自分に与え続けてませんか?

 

もっと“私”を楽しむ

もっと“暮らし”を楽にする

 

整理収納アドバイザー

自分辞典講師の

ししど 麻衣です。

 

プロフィール自分辞典とは?


実はこれ、

数カ月前の私なんです。

 

 

○○が出来てないから、

まだ早いとか、

 

もっと頑張らないと

まだまだ全然…

 

 

そんな風に、

永遠と自分に課題を与え続けてました。

 


image

 


人って成長思考もあるから、

完全に満たされることって

難しかったりしませんか?

 

 

まず、できたことを認めようって

よく言われてたりするけど、

つい他の人と自分を比べちゃって

 

まだまだ

 

なんて言いたくなるんですよね。。

 

 

image

 

そこで、ポイントなのが、

どんな人と比べているのか。

 ここなんです。


 

真逆の人と

比べちゃってませんか?

 

 

私も、自分辞典を知る前は、

自分と真逆のタイプと比べて


私って、なんでこんなに出来ないの?

って本気で思ってました。

 

 

なんで

可愛く甘えられないんだろ

 


なんで

みんなに平等に

接することができないんだろ


 

なんで

飛びぬけた才能が無いんだろ

 


なんで

わかりやすく完結に話せないんだろ

 


なんで

細かいコトを

把握するのが苦手なんだろ

 

 

なんでなんで

オンパレードでした💦

 

 

image

 

自分辞典を知ってからは、

人と比べなくていいという

理由を落とし込めたから、



人と比べて落ち込むことが

ほんとに少なくなりました♡

 


もちろんすごいな、いいなって思うけど、

100%尊敬の眼差しです。

 

 

そして、得意と苦手を

具体的に理解することで、

さっと頼れるようになったのも

私の中では、すごく大きいコト。

 

 

頼るのが苦手な人にも

自分辞典はぴったりのツ―ルです。

 

 


自分辞典セッションで、

自分のコトを知り、

 

パーソナル講座では、

他のカラーの特徴を詳しく学んで、

やっと人と比べない最強のスキルを

手に入れました。

 

 

自分辞典を

知った方がいう言葉。

 

もっと早く知りたかった‼

 

これは、

ほんとに私も思ったこと。

 


保育士時代にこの知識があったら

どんなに良かったか‥なんて

今でも思います。

 

 

でもね、

いまからでも遅くないんです♡


 

まだまだ

これから色んな人に出会うし、

ずっと一緒にいる友達や家族のコトを

もっと深く知れる。

 

 

そして、何より

ずーーっと離れずにいる

“自分”のことをもっともっと理解できて

好きになれるんです♡

 

 

自分のこと、

もっともっと…

まだまだって、追い込んでませんか?

 

 


自分自身のコトは

自分が一番理解して

ぎゅっと優しく包み込んであげよう♡

 

 

“もっと自分に優しくしたい”

そんな方は、パーソナル講座で

お待ちしております。

 

 


\今年最後の講座/

 

image

 

 


〖現在募集中メニュー〗

 

◇自分辞典パーソナル講座

 

コチラは、2日間の学びで

自分辞典アドバイザーになれます。

 

▽通常コースはこちら

image

 

▽スキルプラス付きコースはこちら

 

※2つのコースがありますが、講座内容は同じです。

 スキルプラスは、本部開催の勉強会です。

 

 

パーソナル講座の日程が合わない方は、

カスタマイズしますので

お声がけ下さい♡

カスタマイズについてはこちらから

 

 

◇自分辞典個別セッション

   11月分 残1名様

 150分 25,000円

 

◇ 自分辞典グループセッション

 15,000円/1人 

 

◇お片づけサポート

 11月分 受付中

 

◇kiduki 

満員御礼→増席→満員御礼

image

※1月末までの、3カ月継続コース

 

 

〖自分辞典カラー別特徴〗

↓クリックしてみて下さいね♡

 

 

 

 

 

 

内向的・外向的とは?

 

未来・現在・過去思考とは?

 

お客様の声 ブログ紹介

 

 

 

 

↓公式LINEはこちら♡
 

 

 ↓毎日、暮らし、日々のことごとを発信
 
 
 

 

 

 
 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました