晩ごはん

ほっともっと

 

やる気がまったく出ない休日前夜

 

 

 

 

今から100年ほど昔の設定

世界大戦と第二次世界大戦の間くらい…

 

ヨーロッパの架空の国に留学した男の子と

貴族のお嬢さまの冒険

 

かなり怖くて途中で辞めそうになります

 

読み切ってよかった

途中で辞める方が逆に怖さが残るものね

 

 

完結済みのシリーズです

 

 

 

 

 

 

晩ごはん

煮込みうどん

野菜ありったけ

 

 

 

サンダーコレクション

プレミアムが美味しくってリピしまくり

 

 

 

 

読みました

ずっと疑問だったことがわかった

 

本当にお外で作るなんて!

神経を使い寒さに耐え、根気よく

重たい氷の世話をしながら自然と競争!!

 

 

 昔も今もとても貴重な氷の話です

 

 

 

晩ごはん

マカロニサラダ

白菜と卵のスープ

ホッケの開き

脂が乗ってた

 

 

 

 

読みました

 

アンちゃんはなんて真っ直ぐで

かわいらしいんでしょう

 

成人式を迎えたばかりのアンちゃん

お仕事もまだまだこれからです

 

いろんな人に揉まれながら

様々な場面を体験して

お仕事人として一緒に頑張ろうね

 

 

 

 

晩ごはん

ウインナーともやしの炒め物

トマト味の煮込みハンバーグ

ニンジンが甘くて美味しい

 

 

 

読みました

いろいろモヤッとしながらも

自由になるために挑んだ寿雪…

 

 

期待を裏切らないおもしろさ!

 

早く次が読みたいです

 

 

 

 

朝からネガティブニュースばかり入ってくる

 

楽しくないなぁ

 

 

 

 

この前の晩ごはん

大根サラダ

あんかけ肉うどん

寒かったんだねぇ

 

 

 

 

昨日の晩ごはん

カキフライ

トマトとさけるチーズのサラダ

ケーキ

ケーキは晩ごはん食べてからね!

どうもありがとう😊

 

 

 

 

今日の晩ごはん

切り干し大根の煮物

野菜炒め

豚バラが美味しかった〜

 

 

 

 

読みました

とてもおもしろかった

警視庁と長野県警に離ればなれのバディだけど

信頼関係が育ってるのね

 

お仕事小説でもあるのかなぁ

 

 

 

甘味キングの玉森さん

お仕事が出来そうだし

たぶん、目が離せないタイプとみた

 

 

 

 

 

いつかの晩ごはん

タコのカルパッチョ

ミートボールスープ

オリーブオイルとクレイジーソルトなんですけどね💦

 

 

 

今晩の晩ごはん

白菜サラダ

キーマカレー

葉っぱの方はお弁当用スープ!

 

 

 

 

読みました

はいはい…

 

 

 

 

 

永遠なんてあると思うなよ‼︎

晩ごはん

小松菜と油揚げの煮びたし

玉ねぎフライ・じゃがいもフライ・ミルフィーユかつ

イモはいまいち、玉ねぎは甘くて最高!

 

 

 

 

 

読みました

 

関東のどこかにある

みつば市で暮らす人々の物語

 

 

読後感はなんとなく元気がでる

 

 

どんな人生が幸せなのかわからないし

まして子供なんて大人の事情に振り回される

 

それでもなんとかしようって思うんだよ

 

 

 

 

 

 

昼ごはん

500円ランチ

久しぶりでしたが激混みでした💦

 

 

 

 

晩ごはん

野菜たっぷり肉うどん

これで大人しく寝る(-_-)zzz

 

 

 

 

読みました

 

砂奈子ちゃんがとてもかわいい∩^ω^∩

 

 

正義の人!砂岡さんっ!!

ムスメの成長に一喜一憂のシンパパ

 

子どもが大好きで

子どもが被害にあうニュースに心を傷める

 

母子に心ない仕打ちをする奴は

二駅ニラミ続けた!ってカッコよすぎる

 

3が出るなら また購入します

 

 

「あばれネコ」、「ドン・ウッサ」のシリーズ

どれも超オススメ

 

「ながいねこのおかあさん」…

ヒグチユウコさんと組んで

まるで印象が違ってみえるけど

 

やっぱキューライスさんのはなしだ

 

 

 

 

晩ごはん

豆腐と小松菜のスープ

コールスロー

エビフライ

5尾じゃ足りない

 

 

 

読みました

御子柴くん…

 

そう「プレゼント」で小林警部補と組んでた彼です

 

 

読みやすくってついつい読み過ぎてしまう

寝不足

 

 

 

 

 

晩ごはん

塩さば

ホタテの炊き込みごはん

サツマイモの味噌汁

 

炊いてる最中の匂いからすでにヤバい

 

 

 

読みました

13・14巻がきんちょー感あったけど

ゆったりの15巻目

 

作中作もおもしろかった

 

 

 

いったん終了でいいな