お弁当
ベーグルサンド
クリームチーズにドライフルーツをサンドしました
さり気なく鉄分と食物繊維摂取
クリームチーズにめり込むカンジにした方が食べやすかったー
つまりクリームチーズにドライフルーツを練りこんだ方がいい
しかも前日にしたほうがきっとなじんで美味しいと思う
朝ごはん
残りごはんで作っておいたお稲荷さん
かぼちゃの煮物
昨日の豆サラダ
昨日の蓄えがなかったら、グズグズだったよ
晩ごはん
3日目くらい?な、かぼちゃの煮物
キンピラごぼう
とんかつ&かにかまフライ←衣が余ったから
キャベツ&トマト
トマトのマリネも食べきった
スーパーに寄ったとき、オナカが空き過ぎてお肉しか見えなかった
・プチトマト 30個くらい
・チューブの生姜 大さじ 1
・ポン酢 大さじ 2
・酢 大さじ 1
・顆粒の中華だし 少々
・ごま油 大さじ 1
プチトマト以外を混ぜておきます
プチトマトは皮を湯剥きします
先の方に十字に切込みを入れて煮立ったお湯にどぼんっ!!
3~5秒くらい、茹でないように注意
ペーパータオルで水分をザザッと拭いてからマリネ液に漬けます
冷たく冷えたら食べられますが、じっくり漬かった方が好きなので
一晩はガマンします
ビジュアルに拘るなら大葉の千切りとか、
白ゴマを振りかけるとかすると、いけちゃう一品になります
冷房病対策な一品です
o(;△;)o
寝る前のアイスも禁止!!
今日はバドに行った
不二家のケーキの差し入れがあった
楽しかったし、美味しかったからまあーいいか