今回の検証の詳細を

今年はあまり、と言うかほとんどメバはやってないのだけどw
皆さんの釣況を見聞きすると

・例年釣れるポイントが機能してない
・初めは良いがすぐ終わるし時合が短い
・釣れるタイミングが違う

等の話が多いように思うのね

ただし魚が居ないというのはちと違うような

という事でとあるポイントで検証
ここはアミ、バチ、小魚とベイトに事欠かない場所
メバルが着く時期でもあるから検証にはもってこい
前日目星を着けたタイミングで好活性なメバライズを確認
ベイトは小魚
とりあえず釣れない事を確認する為にフロート、プラグ等一通り試したが、当たりすらない

これは想定通り



で今回試したのはワインド
しかし皆さんご存知ボトムワインドのようなヘビーなジグを使うのではなく、軽量ジグを使った表層直下のワインド

トップワインドってところか

ジグヘッドはとりあえず09と1.4から
確実にワインドさせる為、タックルはストレンジに細フロロ
非情に残念な事に今回は前日のベイトが抜け、潮も悪い
ライズもほとんど起きなかったが、僅かにできたヨレのライズに照準を合わせヒットに持ち込めた
ジグヘッドは09
前日なら1.4でも釣れただろう
しかし、このタックルチョイスは完成形では無くて、最終的にはフロートに06程度のジグヘッドを組み合わせたものになるはず
ジグ単では飛距離が圧倒的に足りないしね

リーダーの太さと長さ辺りがこのメソッドのキモになるかな
良くあるライズしてるのに釣れない場面で1つの答えになれば良し



んで、今年の釣況にどんな関係があるのかだけど

例年ならもう既にベイトがバチメインに移行して、潮位が上がったタイミングでフロートに暗色系ワームだだ巻きで釣れるはず

なんだけど、まだまだバチではなく小魚がメインベイトである場合が多い

つまり小魚が居ない場所、小魚か動く時間帯じゃない時は釣れない
しかも小魚が動く時間帯が短い

これらが今このタイミングの釣況の起因じゃないのかな

恐らく次の闇でベイトの変遷が起きて、バチメインになりそうだからこのメソッドの完成は来年に持ち越されるだろうね


んな訳で未だかつて無いほどダラダラと考察を書いてみた

だって来年絶対忘れてるから(爆)