さて、1ヶ月検診も終わり、ひと段落真顔


当初母にはあと3週間いてもらう予定でしたが、
双子は3時間おきのミルクでぐっすり寝てくれるため
予想してたより手がかからず…キョロキョロ


田舎では山菜が出始めるし(笑)
母はそれを採って売らなきゃならないしグラサン


ということで
もう帰っても大丈夫だよ、と母に言い
ぼっち育児突入したのでした照れ



丸レッド母がいた時の普段の様子丸レッド



日中は母が家事、ミルクは協力して赤ちゃん
っていっても
ほとんど双子自立飲みさせてましたキラキラ
タオルで哺乳瓶固定してお願い


昼間、母が見てくれている間に
私は2-3時間のお昼寝Timezzz


夕方パパとお兄ちゃんが帰宅したら
お兄ちゃんのお相手サッカーランニング


朝晩、お兄ちゃんがいる間は
双子は母にお任せです乙女のトキメキ


お兄ちゃん、私が入院してる間
寂しいの耐えて頑張ったので
なるべく向き合ってあげたくて
母に甘えましたうさぎクッキー


休みの日も母に双子を任せて
パパとお兄ちゃんと3人で久々にお出かけして車晴れ
存分に甘えさせてあげましたラブラブ


母がいる間しか3人の時間取れないと思ったのでアセアセ


夜のミルクは私1人で
たまにパパが手伝ってくれてましたうずまき


パパにいつも怒られるんですが炎
私寝ちゃうとなかなか起きられなくてもやもや
子供が泣いてても
パパの方が先に起きちゃうんですよねーガーン


おい!ってツンツンされると
イラッとしたりしてムカムカ


じゃ別の部屋で寝る!!炎って逆ギレして
私と双子、
パパとお兄ちゃん
で寝たりしたけど


お兄ちゃんはみんなで寝たいようで
夜泣きでママーママーが始まっちゃうのでタラー


結局パパ、お兄ちゃん、ママ
隣の部屋に双子(笑)


ドア開け放っていれば聞こえるので雷


これでなんとかやってますアセアセ


相変わらず起きるのは苦手ですが
少し慣れてきたような…zzz


お兄ちゃんの時は完全母乳でやってましたが
双子育児では大変だと思ったので
気まぐれに吸わせたり
張ったら搾乳して飲ませたりキョロキョロ


でもお風呂でお兄ちゃんが…
おもむろにおっぱいに近づいてきて
ちゅっぶちゅー
ニヤニヤにやりハムっぶー


せっかく断乳したんだからー!!!


ちゅーだけにしよウインクとごまかしたけどアセアセ


一歳半の時に妊娠が分かって、
頑張って断乳したのよーえーん


気になるんだろうね
可哀想…笑い泣き


あまり母乳出過ぎても張って大変だし
お兄ちゃんいたら搾乳なんて出来ないし
ミルクの方が2人のペース揃いやすいし


って完全に親の都合で申し訳ないんだけど
ほぼミルクでやってますゲロー


うまい具合に差し乳で
吸わせれば80ccくらい出るようなので
お風呂上がりや、ぐずった時にニコニコ


ミルクは5週間で12缶!!!
22000円なーりーびっくり
(はぐくみエコらくパック。安い時にまとめ買い)


今1人120cc~180ccくらい飲むから、
これからもっとだろうなガーン


出費…


赤ちゃんの食事ガーン


もう少し安くならないものかねショボーン


便秘なので
次はほほえみを試してみようかと
まとめ買い済みです口笛


楽天ポイント貯まりまくり(笑)