双子ママ社会福祉士の雑記帳

双子ママ社会福祉士の雑記帳

はじめまして。
全身性エリテマトーデス持ち。
不妊治療を経て、令和2年12月に双子を出産。
いろいろな日々の出会いや出来事を大切に、綴っていければ思います。

🍀ご訪問や「いいね」、ありがとうございます🐞   

双子姉妹の日常や、自身の病気のことなどを

自分の記録的に書いている記事ですが、  

お会いしたことのない方の目にふれて、 

何かの繋がりになっていくのかなって思うと、 

読んでくださった方が少しでも

happyになれるような記事を意識したいなぁ

と思います。      

 

つむちゃん:双子姉、3歳。       

     発達ゆっくりマイペース

    (自閉症と知的障がいの診断あり)

むぎちゃん:双子妹、3歳。       

     人類みんなお友達だと思ってる 

 

🍀🌼🍀🍀🌼🍀🍀🌼🍀🍀🌼🍀🍀🌼🍀🍀🌼

 

ちびずは、毎日すくすく成長中。

改めて思うのは、2人は環境に恵まれているということ。

 

つむちゃんは、言葉がだいぶ出てきて、意思表示できるようにはなってきました。

「お茶、飲む」「おなかすいた」など。

 

ただ、大好きな加配の先生を追いかける様子はありますが、友達と遊ぶとかはまだ、積極的ではありません。

加配の先生以外の先生にも、やや塩対応💦

 

ですが、担任の先生たちは、

「今日、こんなことできたんですよ。」って、毎日できた報告をしてくれます。

先日は、

「今日は、ジングルベルの歌を歌いだして、クラスの子たちが『まだ早いよ』って突っ込み入れてました」と(^^;

自分からは関われなくても、関わってくれるクラスのお友達に感謝。

朝の送りの際に、つむちゃんをみかけて、「一緒に行く」と手を引いてくれたお友達もいました。

(つむちゃん、塩対応で、ごめんね…。)

 

そんな、先生やお友達のおかげで、

最近は人に関心は出てきているようで、

先日、朝教室に入ると、

お友達の正面に立って動かない つむちゃん。

(なに圧かけてんだ!)
と思っていたら、そのお友達が泣いている。

そして、つむちゃんは、その子を頭をなでなで。

声かけるでもなく、ただ、なでなで。

私がびっくりしていると、

先生「最近、ああやって、泣いている子がいると、なでなでしてくれるんですよ」

って、教えてくれました。

先生やお友達の優しい気持ちが、つむちゃんにもしっかり伝わっているんだな

って、泣きそうになりました。


周りの人たちに感謝しながら、つむちゃんの成長を楽しみたいです😊