今年は子供の七五三♥



うちは女児なので3歳と7歳

どちらも数えじゃなく満でしました✨

(だって2歳は絶賛イヤイヤ期ガーン

6歳は前歯が歯抜けだったんで笑い泣き)

(男の子は3歳と5歳だよね照れ)



我が家はお金持ちではないので

写真館とかじゃなくてお参りメインです。

(結婚式の時も思ったけど

思い出商法、のせられたら恐ろしいガーン)

(一生に一回ですよ〜とか言ってくるえー)





本籍地の氏神さまに着物来てお詣り。

(昔からの方式です)

(色々あって本籍は前の住所でしたガーン)



我が家は車がないので

レンタカーにお金がかかりましたが


着物レンタル着付け込みで

16500円

(住宅地にある正絹オンリー

良心的な着物レンタル店

知っててよかった笑)



選びに行った時に内金支払い。

ヘアセットは自前でガーン



あとは祈祷に5000円包みました

(代金決まってない神社)



合計21500円


どうなんやろ?

まぁこんなもん?



プラスレンタカー2日+満タン返しで

1.5〜2万くらいかな?

(帰りファミレスで外食もしたけどね笑い泣き)



お天気も良くて個人的には満足。



本人は着物嬉しくてはしゃいだ後、
どんぐりや木の実拾い出してガーン
着付けも髪型もあっという間に
ぐちゃぐちゃでしたチュー

そして疲れ切って不機嫌(笑)

(わかる、着物しんどいよね笑い泣き)



ひとまず無事に終わって良かった。

これからもすくすく大きくなぁれラブ



境内散策中照れ