現在性に合わないお仕事をしています。



保育所って○時間以上働いたら

○時~○○時まで預かりますよ


っていう決まりがあるのですが



そこに合うように通勤時間や勤務時間を

考えると、今行ってる職場がぴったり。

むしろ他に見当たらないえー


・突発的に休まざるを得ない時がある

・不器用なのでフルタイムだと家事が回らない

・扶養を越えたら手取りが下がっちゃう



と言う理由もあり、

考えたうえでの短時間扶養内パート

で半年ほど働いています。


急に休んでもさほど迷惑がかからない職場

なので本当に助かっていますが。。



いったい何してるんやろ?

なんのために生きてるんやろ



みたいな精神状態に陥りがちなお仕事

(悪魔でも個人的な向き不向き。

人間関係も良好で会社はホワイトです。)



月80時間前後のシフトなのに

実質突発的な休みでもっと少ないのに

暗い気持ちになりがち。。



前のパートはそんなことなく

引越しギリギリまで楽しんで働いていたので

仕事内容が問題。。



母ヤミーになりすぎて

幼い子供に心配される始末。。



もちろんお金は大事

働く場所があるだけで

幸せなのもわかってます



でも顔色の悪いヤミーな母はあかん。

と言うことで思いきってみようかな。



出来るだけ毎日を大事にするぞプンプン