梅雨入りしましたね。

でも今年はあっという間に明けてしまいそう。

マスク生活での

雨もこれからの夏の暑さも

少々うんざりですが

気分を変えながら

雨ならではの楽しみを見つけられたら

いいですね。

道端の紫陽花もいい感じです。

私はヨガで気分変えをしてます。

雨ならおうちヨガもいいですね。

 

もうすぐ父の日

贈り物はご用意されていますか?

花屋では今年もひまわり

黄色いバラが主流となりそうですが

去年も直前での来店が多かったので

今年もそんな感じになりそうです。

土日が少し忙しくなるな?

なって欲しいな。

 

ブログ更新が滞り

すぐに作品紹介が溜まってしまいます。

今回もお付き合いください。

まずはリース。

 

wreath「青の月」

クレセントにデザインしたリース。
青白く光る月のようなリースです。
お部屋の模様替えに

涼しげに飾れます。

 

「オウムと夏の森wreath」

ナチュラルな雰囲気をまとった

夏の森リース。
爽やかなグリーン・ホワイト。
ちょこんと、とまったオウムが可愛らしく
お部屋のアクセントになります。

 

「青紫の紫陽花グラデーション」

紫陽花の色合いを表現した

グラデーションが美しいリース。
なんとも言えない青紫の色合いを

楽しんでください。

 

「夜の海ハーフwreath」

シンプルにブルー・ホワイト・グリーンで
まとめたシェルリース。
深い夜の海を連想するような

静けさをまとったリースです。

 

「夏の麦のハーフwreath」

夏のグリーンをすっきりまとめたwreath。
カゴ風のハーフ感がナチュラルな雰囲気に。
店舗やオフィスに飾っても

爽やかな風を感じられるかも。

 

「クラゲと海のwreath」

ウニでクラゲをイメージした

ファンタジックな世界観。
パステルな色合いも

幻想的な世界へ導いてくれます。
まるで水族館へ行ったような

気分を味あわせてくれます。
 

「ルリ玉アザミの水しぶきwreath」

水玉のように配置した

ルリ玉とアンバーバーム。
水しぶきのように勢いよく広がる、

さわやかな印象。
これからの季節に

飾りたくなるリースです。

 

少し花屋が暇なのもあり

ウェディング関係も進めています。

cosy-wedding

「アネモネのリースブーケ*ブートニア*ヘッドパーツ5点」

アネモネと白いローズを中心とした
すっきり爽やかなリースブーケ。
ナチュラル感もあるので

ホワイトドレスや寒色系のカラードレスにも
合わせやすいです。


summerウエディングにぴったりです。
ヘッドパーツ5点・ブートニアはセットです。

 

「テラコッタカラ―のローズリースブーケ*ブートニア*ヘッドパーツ5点」

テラコッタカラ―に赤紫を

合わせたおしゃれな色合いの
リースブーケ。
たくさんのローズでボリューム感も。
お式が終わった後も

インテリアとしてお部屋に飾って頂けます。


ヌーディ―な色合いのドレスにも

合わせやすい色合いです。
ヘッドパーツ5点・ブートニアはセットです。

 

「潮騒の貝殻*大きなリングピロー」

おしゃれなワイヤーの器に
小さな海を表現したリングピロー。
海モチーフのウェディングや

海好きな方への
お祝いギフトにもお使い頂けます。
リングは貝の上に乗せて

使用してください。
ワイヤーは開けることも出来ます。
挙式後も雰囲気ある

大きなリングピローなので
インテリアとしてお使いください。

 

「白いひまわりのクラッチブーケ*ブートニア」

一見、ひまわりに見えないような
アンティークカラ―のおしゃれなひまわり。
プロテアやココフラワーを合わせて
大人ヌーディ―な雰囲気ある

クラッチブーケに仕上げました。


ホワイト・グリーンでまとめているので
ホワイトドレスはもちろん、カラ―ドレスにも

大人っぽく合わせられます。
ブートニアはセットです。

詳しくは各サイトをご覧ください。