以前よりdawncraftのmod群に中にcreateが含まれていることには気づいていました。

 

createは歯車modとも呼ばれる工業modです。

丸石を自動で集めてくれたり、その丸石から砂利を作り、鉄塊を作ったり、自動作物収穫期を作ったりできる非常に便利なmodです。

 

これらの装置を作るためには安山岩が大量に必要になります。一応安山岩を作り出すレシピもありますが、そのためには安山岩が必要になります。

 

しかし、見つからないのです。洞窟を探索していても、山の周りを探索していても、壁面は石が凝灰岩ばかり。珍しい石が見つかったかと思えばテラコッタ。

果てには少し山を切り崩してみましたが、採掘されるのは石と土ばかりでした。

どうやら安山岩は自然生成されないようです。もしくはy座標が高すぎるか。

バニラでは割と地表付近でも生成されてたんですけどね・・・。

 

そんなこんなで僕は安山岩を探していました。

そしたらたまたま見つけたのです。

場所は森付近の平原ですかね、小高い山のように安山岩がむき出しになっていました。

まさに棚からぼた餅!!

 

離れて見るとこんな感じです。

鉱物系の見た目にほとんど差異が無いのでほんと注意深く見てないと見逃してしまいそうでした。

 

早速手持ちのピッケルで掘ってみると1スタックと32個取れました。

そこでピッケルが壊れてしまっただけなのでまだ掘れそうです。

 

まあ、これだけ安山岩があれば歯車を回すことができます。