宮城県北を活動範囲にするASK指導会赤間です。


小学6年は現在、比例反比例を勉強しています。


そのグラフの書き方ですが、xとyの対応する点


(1 3) (2 6) (3 9) (4 12) (5 15)と座標があると


その一つ一つに点を打っていく書き方をする


生徒をよく見かけます。


原点(0 0) と点の打ちやすい座標を見つければ


キレイに直線が引けるのに、なぜか一つ一つの


座標に点を打って、それに沿って線を引きます。


この場合は(0 0) と (5 15)に点を打って、それ


を直線で結べば完成です。


要は、2点間をしっかりと直線で結べればそれで


OKなんです。


グラフも採点する方を意識した書き方を教える


べきですね。