こんにちはコスモス(*^^*)

 

昨日、3日ぶりにお出かけをしたら、花粉症が発症。。。あせる

 

昨日はとても暖かくて春のような陽気だったから、花粉の量も多かったのかな。。汗

 


さて。。今までの病状を振り返ってみようと思います^^

 

睡眠障害が出始めたのは、12月頃かな。。。

 

お布団に入ると比較的すぐに眠れたのだけど、眠りに入ってから1時間後、2時間後

には必ず目が覚めてしまって、それが日に日に回数が増えていって。

(病院へ行って初めて知ったのですが『中途覚醒』というらしいです)

 

毎日、2時間置きに目が覚めてしまって、日中も酷く眠いのだけどなぜか眠れずに

常に寝不足状態。。

 

そのうち、2時間置きに目が覚めるどころか、ほとんど寝た感じがしなくなってきて、

さすがに倒れそうになりました汗

 

この頃は、睡眠障害だけで、自分が「うつ」になっているとは思いもよりませんでした^^;

 

でも、周りの方は察知してくれていたんですよね。。。

経験された方は、いち早く察知してくれていましたコスモス

そのおかげで病院へと足を運ぶことができました病院^^

 

私の周りでも、心の病に罹っている方が何人かいて、自分以外の方に対してはすごく

敏感なのに、自分のことになると鈍感過ぎて。。^^;

 

でも、睡眠障害になってから改めて自分の行動などを振り返ると、「うつ状態」だった

んだな。。って認識できました。

 

普段なら聞き流せることでも敏感に反応してしまって→隠れて泣く汗

あまり酷いと、「このまま生きていても。。」と変なことを頭をよぎる。。

 

テレビも観る気もせずに、一日中音楽をかけっぱなし。。

 

お外が大好きだったのに、お外に出るのでさえも憂鬱。。

 

人に会ってお話することが大好きだったのに、人に会うのも憂鬱。。

 

お勉強をすることが私にとっての生き甲斐の一つだったのに、それさえも出来ず。。

 

家事一つするのにも、すごく考えてしまう。。。やらなくちゃ。。やらなくちゃ。。と。

 

改めて考えると、睡眠障害以外にも症状は山のように出ていましたあせる

 

お薬を服用してからの2週間程は、副作用との戦いでした。

 

日中も常に眠くて、思考力もかなり鈍くなって、同時に二つのことができなくなったり。

 

特に、お料理をしている時は失敗の連続でした。。

 

今はお薬を飲み始めてから約3週間経ちましたが、眠気もだいぶ収まってきました^^

 

頭がボーっとするのもだいぶ取れてきて、頭がクリアな感じの日がだいぶ増えて、

少しずつ本を読むことも出来るようになりました花

 

お薬を飲み始めてからの2週間後には、心も身体もだいぶ回復傾向にあって、

以前のような状態を取り戻しつつあったのですが、あることをきっかけに一気に

急降下してしまいました。。

 

この時の急降下ぶり。。といったら、只者ではありません^^;

 

頭痛、めまい、無気力、泣く。。全てが一気に押し寄せて。。。


なんとか3日後には回復したけれど、お薬を飲んでいても、ストレスがかかると

よくないんだな。。ということを改めて思い知りました。

 

この病気は、お薬の服用と共に、どれだけストレス環境を取り除けるか。。に

かかっているような気がします。

 

でも、周りを変えるのは不可能。。自分を変えるしかないと思っています。

 

自分の意識を少しずつ変えていくと同時に、ストレスを上手に流せるようにな

らないといけないな。。と思いました。。

 

ただ、一つとても救われていることは、以前に「心の病」に罹ったことがある

方々から支えて頂いていることですコスモス

それから、いつも気にかけて下さる方の存在ペコキラキラ

 

一人では乗り越えられないことも、こうした周りの方の支えや、

今後どう自分と向き合っていくべきか。。などを一緒に考えてくれる方の

存在は本当に大きいものです。

 

私もいつか支える側に周りたい。。。どれだけ心が救われるかが本当に

身にしみてわかるから。。

 

経験して学ぶこと。。経験してわかること。。。どんなことでも無駄なこと

はないと思っています。

 

どんな経験も全て今後の糧にしていきたいと思う今日この頃ですコスモス(*^^*)

 

ただ。。。一気に急降下した日(2/27)から、夜中に目覚める回数が一回増えた

ままの状態です。。あせる(夜中と早朝に2回目を覚ましてしまいます。。)

 

睡眠薬を飲んでいても起きる私って。。って感じなのですが^^;、どうか起きる

回数が減りますように。。。桜