あたたかな 小春日和でした


まずは、N友&ブロ友さんと『一位』で ランチ 割り箸 美味しかったです。

子ども達が 幼かった頃、何度も何度も読んであげたという絵本のお話し、感動の映画の話し・・あっという間に会場時間になりました。


スリハン初、電子チケット

会場すると、中村さんが いました目がハート

ドキドキ、ひとつ ひとつ見つめました。








中村さんの笑顔がいっぱい

コンサートでも、久保田さんから

お話しがありました。

『中村さんは、いつも笑顔でした』

と。

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


オープニングは、ゆりえすぴー

『あせ』天野さんのシャツを着た 平賀さんから 始まり はじまり〜 

久保田さんのギターと共に

『夕暮れベンチ』きれいなゆりえちゃんの歌声でした。

鈴木康博さんの『BIRTHDAY』

私は 初めて聴きましたが、昔、トリュビートライブで歌われたとのこと。

切ないコード進行が 沁みるBIRTHDAYのやっさんのギター、とってもきれいでうっとりでした

いい曲だなぁと、改めて 天野さんの作られた歌が心に響きました。

やっさんの周るライブ会場は、間違いなく良い会場だからと、中村さんもソロLive会場に選んだそうです。


三浦和人さんの『八十八夜』すてきでした。

ゲスト3人の方々の次は

スリーハンサムズ1号、坪さん

3号、平賀さん

4号、久保田さん

5号、ツルさん

そして、Z号、天使くん。


坪さんの歌う『人生のかほり』

は、天野さんを想ってつくられた歌です。


『中村さんの歌を歌います。』

『靴は、中ちゃんの靴、履いてます』と 坪さん『さくら草(雪どけ水はつめたくて)』熱唱でした。


セットリストは、盛岡スリハンを楽しみにしている方がいますので 控えます。


金曜日 FMあすもは、12時過ぎから

『木枯がやさしい夜』と『めぐり逢いはすべてを越えて』が 流れました音譜

Wアンコール、エンディング曲。 

間奏では、1号 坪さんから順にひと言ずつご挨拶があり、アコーディオンとバイオリンにうっとりでした ツルさんは

『NSP 好きです飛び出すハート

一番 心に響きましたことばと

さくら草(雪どけ水はつめたくて)でした。

お借りしました


オフ会

15人集まりました。

沖縄から、初めてのお友だちも参加していただき ありがとうございました。

幹事さん、ありがとう

そして今夜は、高松からのN友さんと

プチオフ会クリスマスツリー




切なくなるお話しも・・


いつも 手作りが温かいですプレゼント

ありがとうハート

ペットボトルフォルダー

天野さんの🐸と

5/5生まれの鯉のぼりうお座

中村さんの紫陽花あじさい

空色から、ふたりが翔んできたみたい


大切に 使わせていただきます

追記カエルカエルカエルこちらのカエルNSP

N友さんに作っていただきました。


あしたは、初めて

盛岡の 『天がえるカエル』さんを訪れる予定です新幹線

寒そうですね。。雪