ちょっと前の購入品で
実は❗
2個買いして大正解だった商品
を詳しく紹介していくね
ひきわり納豆 30g×12個 348円
そのまま食べられる!
こちら新商品なのですが
購入した日は
247円で買えた
3/6購入で
期限が3/10までだったから
開けてみると
個包装のひきわり納豆が
たくさん
1個30gなので
あと1品ほしい時に
便利なサイズ
そしてコレ
味付き
かき混ぜ不要
だから
そのまますぐに食べられる
食べ方無限?便利すぎ!
ご飯を軽くもって
1袋のせるとこのくらい
ご飯100gくらいに
ちょうど良い量かな
味は
塩気と甘さがほんのりあって
食べやすい
私はひきわり納豆が
好きなのでねばりが
強すぎず食べやすく
個人的にお気に入り
個包装だから
・朝ごはん
・あと1品
・小腹が空いた時
・お弁当
・手巻き寿司
・和え物…など
色んな用途・レシピに
使えて便利だなぁと
ちなみに
冷凍もOK
食べる前に取り出して
手で少し揉むとすぐに
食べられたよー
1個あたり29円
普通の納豆が3パック
(1パック50gだとして)
100円以下で売っているので
めっちゃ安いわけではない
けど
・個包装
・味付き
という
利便性をとると
私はリピ決定
期日が短いので
値下がりもよく見かけるので
探してみてね
まとめ
・個包装、味付きでそのまま食べられる納豆
・あと1品ほしい時にピッタリサイズ
・お弁当やおやつなど色んな場面で使える
・食べきれない場合は冷凍庫へ
・食べる前に解凍OK!
→我が家はリピ決定
調べてたらビックリしたのが
・ひきわり納豆の方が
栄養吸収が良い
・東北では
ひきわり納豆が一般的
なんだってー
みんなは納豆は
粒派?
ひきわり派?
よければ教えてね
楽天お買い物マラソン
本日20時〜
エントリー忘れずに
本日
最強開運日
お財布を買う・新しくおろすのに
おすすめな日
カバンでかさばらず荷物が減る!
薄型のお財布はかさばらず
無駄に現金・カードを
持ち歩かないから
カバンも整理整頓できる
私もこのタイプでお気に入り
しっかり入れたい長財布派はコレ
カードも通帳も入るから
お給料日に複数の銀行や
振込する人にも便利
人気のレシートと小銭が分かれるタイプ
流行りのお財布はこれ
勝手に仕分けされるから
まとめて片付けられて便利
私が楽天お買い物マラソンで買いまわりする
お店まとめてみたよ
普段は自転車でコストコに通ってます
自転車で行くコツはこちら
コストコ商品動画で紹介👇
最後までご覧いただき
ありがとうございました🙇♀️
ブログランキング参加中!
ポチっとしてくれると
嬉しいです
いいね☺️
フォロー
コメント
喜びます❣️
よろしくお願いします🙏✨